TPP問題の真実~賛成or反対?? 対立構造は目眩ましに過ぎない
画像はこちらからお借りしました
【TPP】:環太平洋戦略的経済連携協
ニュースや新聞では、TPPに関する議論が盛んに行われています。
これに対する日本国内の議論を見ると、争点ははっきりしているようで、実は問題の本質が見えにくくなっています…
「賛成or反対」「農業or工業」といった議論が加熱しているけれど、どれもスッキリしません
この問題の奥には、本当はどんな構造が潜んでいるのでしょうか??
今日は、TPP問題の真実に迫ってみたいと思います!!
〈TPP問題の真実が気になった方は、クリック! 〉
▽TPPには誰が賛成し、誰が反対しているのか?
《政党別 賛成派・反対派》
・民主党・・・やや推進(党としての結論は出ていない)
・自民党・・・やや反対(党としての結論は出ていない)
・公明党・・・どちらでもない(TPPについてあまり発言していない)
・みんなの党・・・賛成
・共産党・・・反対
・社民党・・・反対
・国民新党・・・反対
政党レベルでは、賛成しているのは「みんなの党」(旧中曽根派の系譜)のみで、ほとのんどが反対派です。
▲TPPを推進しようとしているのは、内閣と官僚!!
▽賛成派の意見、反対派の意見
《賛成派の意見》
・「日本は工業製品の輸出大国なのだから、相手国に関税がかからないとすればその分安く販売できるし競争力も上がる。」
・「輸出関連の産業界は関税のハードルが下がる、手続きの簡略化が期待できる。」
・「国際競争にさらされたことのない農業にとっては、技術革新する良いチャンス。」
《反対派の意見》
・「相手と品目ごとに自由化を協議するEPAやFTAに比べ、原則関税撤廃のTPPは、日本の農業を滅ぼす危険性がある。」
・「アメリカは日本のマーケットを狙っている。輸入自由化して、日本の輸出産業側が勝つことはありえない。」
・「TPPによる関税撤廃は、我が国の農林漁業を壊滅させ、食料安全保障を損なうものだ。」
・「十勝総合振興局の試算によると、TPPに参加した場合、農業産出額で1382億円、十勝全体で5037億円の損失が生まれ、4万人が失職するとされている。」
(詳しくはこちら)
賛成派の意見の多数は、関税が撤廃されることによって、自動車産業や電器産業を中心とする製造業の対米輸出が活発化すると主張しています。
→ その結果、景気回復→雇用改善に繋がるというもの
反対派の意見の多数は、関税が撤廃されることによって、安いアメリカの農産物が大量に日本に入ってくると主張しています。
→ その結果、日本の農業が壊滅的なダメージを受ける。
▲「製造業を伸ばすか」「農業を保護するか」という議論になってしまっている
▽そもそも賛成派の意見、反対派の意見は、本当なのか?
①TPP(=貿易障壁撤廃)で、日本は景気回復するのか?
↓画像をクリックすると拡大します
・日本のGDPに占める自動車産業の割合は約3%しかない。せいぜい農業1.5%の倍程度(上表参照)
・日本では、GDPに対する輸出の影響度は世界全体と比較しても低い(棒グラフ参照)
▲実は、日本にはTPPに参加する積極的なメリットが見当たりません!
②アメリカは農産物輸出を伸ばし、景気浮揚に繋げるのか?
画像はこちらからお借りしました。
・日本の輸入農産物に対するアメリカの比率は既に高い!
(とうもろこし98.7%、大豆72.3%、小麦60.6%:円グラフ参照)
・既にアメリカから大量の農産物を輸入しており、これ以上輸入が拡大する余地はほとんどない
・アメリカのGDPに占める農林水産の割合は、日本の1.5%よりも低い0.9%しかない
▲アメリカが農産物の輸出によって、景気を一気に回復しようと目論んでいるというふうには、考えにくい
(詳しくはこちら)
▽なぜ、急に取り上げられるようになったのか?
・元々、TPPとはアメリカも日本も関係が無く、チリやニュージーランドなどの農業国間の自由貿易協定として始まった
・そこに2008年リーマンショック後から、アメリカが参入を表明し始めた
・2010年に入って、アメリカが参加を公式に表明し、2010年10月になって、アメリカが主導して急速に推し進め始めた
・日本の菅直人首相が突然「TPP参加」の総理支持を出したのが、ちょうど2010年10月
・2010年11月には所謂「開国決断」発言、TPP参加を前提に動き始めた
(詳しくはこちら)
▲つまり、日本の内閣がTPPに参加しようとしているのは、アメリカがTPPに日本を巻き込もうとしているからなんです!
→ だから、突然何の説明も無く、そして参加する理由もよく分からないまま、内閣はTPPに参加しようとしているのです!! 👿
▽アメリカは、なぜ2010年10月になって、焦ってTPPに加わり、日本を巻き込むことに必死なのか?
ここで世界の自由貿易圏の歴史を見てみましょう。
↓画像をクリックすると拡大します
1967年 ASEAN(東南アジア諸国連合)
(ΣGDP 1.3兆ドル)
1993年 EU(欧州連合)発足
(ΣGDP 16.5兆ドル)
1994年 NAFTA(北米自由貿易協定)発効
アメリカ・カナダ・メキシコの自由貿易協定
(ΣGDP 16兆ドル)
1999年 ユーロ誕生
2008年9月 リーマンショック
2010年1月 中国-ASEAN 自由貿易協定(FTA) 本格的に発効
(ΣGDP 7.0兆ドル)
2010年3月 アメリカ(GDP 14兆ドル)がTPPに参加を表明
2010年10月 TPPがアメリカ主導で急速に推し進められる
2010年10月 日本(GDP 5兆ドル)政府がTPPへの参加を表明
《1990年代》
・日本のバブルが終焉した1990年代ヨーロッパはEU=統一通貨ユーロ圏に着手
・アメリカもそれを追って、自由貿易圏を作り広げることに力を注いできた
《2008年リーマンショック後、中国のドル離れ》
・しかし、2008年9月リーマンショックによって、ドル基軸通貨体制の崩壊=アメリカの没落が決定的となる
・それを見た中国は、ASEANとの自由貿易協定(中国-ASEAN自由貿易協定=ACFTA)を本格的に開始
・この自由貿易圏の一部で、『貿易決済に人民元を使う』ことを決める。⇒明確なドル外し
→ この状況を放っておけば、米ドルの信用は失墜し、ドル基軸通貨体制は崩壊してしまう!
※人民元決済は2009年35億元から2010年5000億元と、一気に141倍に!(リンク)
《焦ったアメリカの日本属国化計画》
・中国のドル離れ→中国発の独自経済圏確立に、アメリカが危機感を強める
・特に中国の動きを放っておけば、アジアの主導権を中国が握ることになる
・アジアを最後の拠り所にしている崩壊寸前のアメリカは、何とかアジアに拠点=日本を死守しようとする
▲そこで!!アメリカが目をつけたのが『TPP』。アメリカにとっては、TPPに日本が参加しなければ「意味が無い」のです!!
→ そのアメリカからの圧力に流され続けているのが、菅直人政権
▽アメリカはTPPを日本に巻き込むことによって、何を狙っているのか?
アメリカはTPPを使って日本を自由貿易圏に巻き込むことで、何を狙っているのでしょうか?
農産物の輸出だけだとは、とても考えられません。
(農林水産業のGDPに占める比率は1%以下だし、これ以上の農産物輸出によって、景気回復=雇用改善が実現できるとは考えにくいです。)
・TPPでは、「2015年までに農産物、工業製品、サービスなど、すべての商品について、例外なしに関税その他の貿易障壁を撤廃する」
と定められています。
この「サービスなど、すべての商品」の中には、金融・投資サービスや法律サービス、医療サービスなど全てが含まれていて、農産物や工業製品など、その一部に過ぎません。
▲つまり、TPPが締結されれば、一切の貿易障壁が無い、「完全な日米自由貿易圏」が実現することになります。
さらに、
・この日米自由貿易圏で「アメリカが輸出するもの」は、農産物や工業製品がメインではなく、金融サービス、法律サービス、医療サービスが中心となるでしょう
・これらのサービスを日本へ輸出するにあたって、「貿易障壁となる法律や制度は、撤廃されることになる」
▲これは、1993年から続く年次改革要望書に代表される『日本属国化計画』が、一気に推進されることを意味しています
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アメリカはリーマンショック=金融危機の傷が癒えない中で、更なる金融危機のリスクを内包し続けてきました。
この間、中国を初めとする世界各国は、ドル離れ=アメリカ離れを加速させています。
この状況に焦ったアメリカは、日本を完全な属国にして生き延びようとしている!
TPPを使って日本を巻き込むことは、崩壊寸前のアメリカにとって、最後の拠り所なのです!! 😡
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2011/02/1904.html/trackback
コメント7件
★ようこそ「イサオプロダクトワールド」へ★isao-pw★ | 2011.11.22 23:52
★誰も書かない自爆用原爆1000発以上の衝撃!
★原発災害の悪夢を越えて福島を日本を再生する為に!(画像はクリックで拡大)★全て
匿名 | 2011.11.28 20:43
そんな面倒なことを画策するより、日本にうつりたい米国資本を日本化するほうが単純だし早いと思うのですが、彼らにそう言う選択はないんでしょうかね?
自分たちはハワイでもどこでも、のんびり金だけ吸い上げていればいいじゃないかと思うけど、彼らも彼らなりに働いている実感が欲しいのかな?
私なんか、米国企業だの金持ちが日本的な倫理観や文化に取り込まれて日本人か日本化するなら歓迎ですけどねぇ。
まぁ、今まで通り特権的なまま楽をしたいのかもしれませんが、華北を支配した拓跋族みたいになっちゃうと思いますけどねぇ。
路上で発信:なんで屋 | 2011.12.26 19:53
【2011年の世界情勢を読み解く!】週刊NewStream(社会)Vol.2011年末特別号
みなさん、こんばんは☆身近な場を充足に変える『週刊NewStream』をお届けします。今回のテーマは「2011年の世界情勢を読み解く!」です。(クリックで…
cheap louis vuitton fake handbags | 2013.08.18 18:34
oapefvfpthp 日本を守るのに右も左もない | 欧ロスチャイルドと米ロックフェラーが暴落の引き金を引くタイミングは、どのような状況で生まれるのか? tarnzp
holland hermes | 2014.02.02 8:14
hermes handbags leather 日本を守るのに右も左もない | 欧ロスチャイルドと米ロックフェラーが暴落の引き金を引くタイミングは、どのような状況で生まれるのか?
Louis Vuitton Bags Outlet | 2014.03.11 19:28
日本を守るのに右も左もない | 欧ロスチャイルドと米ロックフェラーが暴落の引き金を引くタイミングは、どのような状況で生まれるのか?
拡散 | 2011.11.20 3:30
時事通信社が10~13日に実施した11月の世論調査によると、
野田佳彦首相が交渉参加の方針を表明した環太平洋連携協定(TPP)について、
52.7%が「日本も交渉参加すべきだ」と答えた。
「交渉参加すべきでない」は28.8%にとどまり、「分からない」は18.5%だった。
交渉参加への賛否を支持政党別にみると、民主党支持者は賛成65.2%、反対24.8%。
自民党支持者は賛成51.8%、反対32.9%だった。
全体の3分の2を占める「支持政党なし」でも
賛成が51.6%と半数を上回り、反対は27.6%だった。
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111700553