2010年11月30日

11/28なんでや劇場(1) 地球の気候変動と人種移動

Eurasia.jpg
画像はこちらからお借りしました。
11/28なんでや劇場のテーマは「『実現論第二部:私権時代』の改稿」でした。
これから、そのレポートを5回に亙って掲載します。
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 staff | 2010-11-30 | Posted in 14.その他2 Comments » 

新しい潮流シリーズ-3~新しい潮流1 社会捨象→不全捨象の充足基調(’70・’80年代)~

前回「社会収束2 私権圧力を超えた外向収束の潮流~」では、95年以降の人つながり欠乏の構造について、外識機能、内識機能の観点で捉え直しました。
今回からは、時代を遡って順に、意識潮流をおさえなおしていきます。
今回は70年、80年代の状況を扱います。
応援よろしくお願いします

(さらに…)

  投稿者 kichom | 2010-11-30 | Posted in 12.現代意識潮流4 Comments » 

シリーズ『超国家・超市場論』第5回 『共認機能の獲得で著しく知能が発達する』 ~同類闘争の圧力と共認統合の限界~


(石を使ってアブラヤシを割る:画像は朝日百科より)
前回のエントリーでは、今後の社会統合機構を考える上で、前提として置かれた環境を貫く闘争圧力の把握が決定的に重要である事を明らかにした。
そして、土地や財(私権)を巡る闘争圧力が国家=序列体制を形成したことを明らかにした。
 
国家が形成される以前は、身分も支配関係もない原始共同体の時代である。この原始人類の集団はどのように統合されていたのだろうか。その時代の集団生活に関する遺跡は極めて少なく、未明領域も多い。しかし、人類はサルから進化した(人類とチンパンジーは共通の祖先である)ことも明らかであり、サルを研究することは人類の原始時代を推し量る上で極めて重要な手がかりを与えてくれるだろう。
応援よろしくお願いします

(さらに…)

  投稿者 mokki | 2010-11-29 | Posted in 11.世論形成の場、ネットの可能性4 Comments » 

特権階級の空中浮遊とはどういうことなのか?(11)~「空中浮遊」へ・・・大衆は官僚の無能さやマスコミの騙しに気付きはじめた!?

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=21413620090912101353.jpg
昨年8月30日の参院選では、国民の期待を受け民主党が政権交替を実現・・・
画像はこちらからお借りしました
「特権階級の空中浮遊」とはどういうことなのか?その本質は何か?を紹介するシリーズの第11回です。
いよいよシリーズも残すところあと2回です。
これまでの流れは・・・
第1回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(1)~特権階級の世界と大衆の世界の断絶と接点」
第2回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(2)~戦後日本の意識潮流とマスコミの第一権力化」
第3回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(3)~小泉・中曽根元首相の共通点と電通によるメディア支配」
第4回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(4)~輸血経済(自由市場の終焉)と失われた40年」
第5回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(5)~小泉の支持率・目先収束とマスコミの扇動報道」
第6回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(6)~“民主党攻撃を強化せよ!徹底的にやれ!”」
第7回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(7)~「報道の自由」を盾に、「国民の知る権利」をいいように踏みにじる報道行為は許されない~」
第8回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(8)~日本の政治を動かしているのは政治家ではなく官僚だ!~」
第9回は「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(9)~暴走する検察:検察権力の強大さ~」
第10回「特権階級の空中浮遊とは、どういうことなのか?(10)~特権階級の暴走と下層階級の暴走~」
でした。
前回は、「上も下も暴走」する構造について考えてみましたが、今回は、’09年頃の社会状況を基に、暴走の果てに「空中浮遊」に至る構造について考えてみます。
いつもクリックありがとうございます 😮

(さらに…)

  投稿者 kota | 2010-11-28 | Posted in 01.どうする?マスコミ支配6 Comments » 

北朝鮮砲撃事件と中・ロのドル離れから見える、金貸し同士の闘いの行方

11月23日、北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃した事件の背後にあるものは?
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 staff | 2010-11-27 | Posted in 09.国際政治情勢の分析2 Comments » 

世界が注目する日本人の可能性~歴史に見る東洋(日本)と西洋を分つもの

PICT7466.jpg
人類は共認動物。であるがゆえに、共認充足を最大の活力源として、共同体生活を営んでいました。そこには、洋の東西はなかったはず。しかし、現在、東洋と西洋の民族性の違いは明らかであり、DNAに刻み込まれているのではないか?と疑ってしまうほどです。
日本と西洋はどこでどう道を分かったのか?
歴史の概略をたどります。
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 urara | 2010-11-26 | Posted in 07.新政治勢力の結集に向けて6 Comments » 

11/28なんでや劇場に向けて(3) 日本・中国の気候変動(1万5000年前~2000年前)

最後に、東アジアの気候変動の概略を押さえた記事を紹介する。
『るいネット』「日本・中国の栽培の起源年表」からの引用。
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 staff | 2010-11-25 | Posted in 14.その他8 Comments » 

11/28なんでや劇場に向けて(2) 西アジアの気候変動(5800年前~4000年前)

46307.jpg
引き続き、次回11/28のなんでや劇場「1万年前~3千年前の気候変動と部族移動」の参考に、西アジアの気候変動についての記事を紹介する。
「西アジアの気候変動(2)(5800年前~急激に乾燥化し、遊牧民が急増)」からの引用。
以下も、『古代文明と気候大変動』(ブライアン・フェイガン著 河出書房新社)の仮説である。
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 staff | 2010-11-25 | Posted in 14.その他No Comments » 

11/28なんでや劇場に向けて(1) 西アジアの気候変動(2万年前~5800年前)

88621230.jpg
次回11/28のなんでや劇場のテーマは「『実現論第二部:私権時代』の改訂1:1万年前~3千年前の気候変動と部族移動」である。
その参考に、西アジアの気候変動の概略を紹介する。
まず、『るいネット』「農耕・牧畜が始まった地域における自然圧力の変化(気候変動)」から引用する。
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 staff | 2010-11-25 | Posted in 14.その他8 Comments » 

北朝鮮の韓国・延坪島砲撃事件の背後にある、欧州勢力VS米戦争屋のせめぎ合い

20101123_0001_000.jpg
11月23日、北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃した事件の背後にあるものは?
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 staff | 2010-11-24 | Posted in 09.国際政治情勢の分析5 Comments »