2007年08月11日

小沢一郎は反米を貫けるか?

%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E.bmp
ないとう@なんで屋です。アメリカからのテロ特措法延長の要求を突っぱねたことで、またもや小沢一郎・民主党代表の株が上がりそうです。
小沢氏、米大使に拒否 特措法延長 『国連の承認ない』
反米の姿勢は評価される部分だと思いますが、本当にアメリカの意図はないのか?と疑ってしまいます。アメリカ政界を牛耳っているロックフェラー一族の正当な後継者であるJ.ロックフェラー民主党上院議員との強い繋がりは以前から言われている事ですし、また、今回の参院選もアメリカ民主党からの強い(マスコミ支配を通じた)支援が無ければ民主党=小沢が勝つことは無かっただろうからです。
↓ 応援のクリックをお願いしますm(__)m ↓

にほんブログ村 政治ブログへ


パパブッシュの始めた1990年からの湾岸戦争に際し、PKO協力法案を国会に提出し自衛隊海外派遣のきっかけを作ったのは当時の自民党、小沢一郎が自民党内で経世会の有力者として「剛腕」を振るっていた時代でした。(その後、1992年の佐川急便事件で派閥分裂→羽田派)
もちろんPKO協力法案は、国連軍の国際平和維持活動に協力する法案です。ですから、国連の承認が得られれば自衛隊を海外派遣することにやぶさかではない、という姿勢は一貫しています。
その後1993年からのクリントン政権(アメリカ民主党政権)に呼応するように、小沢は自民党から離党します。
今回の参院選挙報道での民主党への肩入れ報道は、アメリカの影響力を抜きにしては考えられないものです。アメリカ政界では昨年末から民主党が共和党を押し続けている。そして、小沢とアメリカ民主党(=J.ロックフェラー)との繋がりは非常に強い。
こう考えていけば、小沢一郎の参院選後の”発言”が、アメリカ民主党の意図を反映していないと考える事が難しくなってきます。
確かにアメリカ民主党は、イラク戦争反対を貫いていますし、小沢が”国連決議”を盾にアメリカ(共和党)の要求を突っぱねても不思議ではありません。
しかも今回の小沢発言は、日本国民に受け入れられる可能性は高いと思います。日常的に接する人の中でも、”反米・脱米”を口にする人は明らかに増えています。(しかし、前原元代表がここに至っても、延長賛成と言ったのにはビックリしました。自民党に行けばいいのに)
もし、世論がこれらかの小沢発言を受け入れ始めれば、政権の座についておきたい公明党が、自民から民主に乗り換え、民主党が政権与党になる確率が非常に高くなります。
(解散が無ければ)2年後の衆議院総選挙まで、公明党がどう動くか、要チェックです。

↓ 応援のクリックをお願いしますm(__)m ↓
————————————–
この件は、テレビではあまり取り上げられていないようですが、新聞各紙は大きく取り上げています。
ここで注目されるのは、保守系とされる読売新聞、産経新聞が、こぞって小沢一郎の発言に反対しているところです。(親米保守の面目躍如と言ったところでしょうか?)
木走日記::変わらずにあるのは彼が類い希な「政局の人」であること
元外交官の天木直人氏も今回の小沢発言には一定の評価はしているものの、初志を最後まで貫く困難さを書いています。
小沢代表の記者会見発言の衝撃
前原発言についても
先が見えた民主党のテロ特措法延長反対の落しどころ
産経新聞記者の阿比留瑠比氏もシーファー米駐日大使と小沢一郎とのやり取りの全文を載せています。
小沢・シーファー会談全文と小沢・横路合意文書

List    投稿者 tnaito | 2007-08-11 | Posted in 02.アメリカに食い尽される日本9 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/08/378.html/trackback


コメント9件

 パンダマン | 2007.09.22 10:50

 政治家を呼びつけて、「世論操作をしてやる」ともちかけて日本の政治をもてあそぶマスコミは、免許取り消しがふさわしい。認可事業で飯を食っているのに、自らの権力と勘違いしている老人には、天誅が下るであろう。いずれにしろ、日本テレビと読売新聞の政治部は、上層部の指示で世論捜査をしていると判断せざるを得ない。(Trend Review http://www.trend-review.net/blog/2007/09/000435.html#more)
 テレビを見ていると、世論では福田氏と麻生氏の演説の反応はそれほど大差ないように見えていた。普通の人は、裏で上記のような情報操作がされているなんて思いもよらないだろう。
 9/7Trend Review(http://www.trend-review.net/blog/2007/09/000408.html#more)記事でも、安倍首相在任時から福田氏擁立の動きが見て取れる。マスコミが福田氏を押す理由として、北京オリンピックの放送権がらみであるとか、様々な憶測がされているが、結局は自分達の利権争いに有利な人材を押しているに過ぎないんだと思う。
 一民間企業であるマスコミの、それも一部上層部の人間の意向で、いとも簡単に世論操作をしてしまう、マスコミの自己中ぶりとその観念支配力には危機感を覚えざるを得ない。
 このような情報は当然テレビ・新聞で扱われることはない。インターネットで一部の人々が見ているに過ぎず、世論に影響を及ぼすほどではない。でも、マスコミに圧力をかけるなら、ブログ・SNS等ネット人口が増える中ここしか突破口になる道はないと思う。
 いづれにしても、一民間企業であるマスコミが政界への影響をはじめ、観念支配を行うことは日本の未来にとって有害であることは間違いない。

 匿名 | 2007.09.22 11:21

福田氏は報道ステーションをドタキャンしたみたいです。
拉致家族会を遺族会といったり、少子化は私の問題じゃないといってみたり、朝鮮企業から献金をもらったり・・・
票が固まった以上はもうメディアの露出を辞めた方が良いと判断したようですね。

 仙台のくまさんです! | 2007.09.24 6:12

誰が首相になろうとも次の事を検討を! (仙台のくまさんです!)
2007-09-23 15:58:57
はじめまして!一言コメントさせてください?
③工業製品の開発は、一年に何度も繰り返し実験が出来ます。それゆえに、開発スピードは速くなりますが、農業製品の開発は一年に一度しか実験が出来ません、ですから開発スピードは遅れます。当然開発スピードの速い職業が価値観が出ます。
ここで、工業界の優秀な方々が農業界の開発に携わっても今のスピードと思います。ですから、人のやる仕事です、工業界の平均賃金と農業界の平均賃金は同じになってなければならないのではないでしょうか?(失業者0のとき)。。。。。
早急に検討を!..NO2 (仙台のくまさんです!)
2007-09-23 16:10:56
「早急に検討を!」について
この事も書き込んでおきましょう!
私が最近思えるのはどうも
この国の賃金は失業者0の時のエンゲル係数、
とこのときの農家一人当たりの労働報酬が
社会全体の賃金のベースに思えてならないのです。
このときの農家一人当たりの面積がいかほどか?
そして今自由化でこの面積の一人当たりが
いかほどの労働報酬になってるか?
そして社会全体の平均労働報酬をこれよりも下げ、
そのさがくでかえさなければならないようですよ?
食料の価値観を下げて解決した場合には、
何百年ものの年数をかけて解決しなければならないようです。
もうひとつの解決方法は食料の価値観を上げて解決します。
この場合は年数が少なく財政赤字を減らすことが出来るようですよ?。。。
以上の効果として外国へ出した産業が戻り、
起業率アップに繋がり雇用率のアップに繋がります。。。。
高い技術を持つてる内に早く転換すべきです。
もう一つ、この事も書き込んでおきます、(これからの若い人たちのためにも)?。。
戦争といゆものは、歴史上工業界の平均賃金と農業界の平均賃金の差がつき過ぎることからおきるようですよ?
戦争によつて食糧の重要さが出てきて、工業界の平均賃金と農業界の平均賃金が圧縮され、是正され、また年数が経つと工業界と農業界の平均賃金が差がつき戦争へと、何十年周期に戦争が起きるようになってるようです。
戦争を回避するためには人為的に工業界の平均賃金と農業界の平均賃金を近づけることです〔失業者0になるところまで)。
今、アメリカでは低所得層の住宅ローンが焦げ付き始まりましたね、これを回避するためには、アメリカの食糧の価値観をアメリカの家計費の割合で上げてゆくことです〔失業者0になるまで)。そうすれば、アメリカといゆ国は落ち着いてくると思いますがね。
潰れてゆくアメリカの真似事に集中しておるこの国〔日本)の国民性はどうなっておるのでしょうか?ましてや、この国は自給率が非常に低いです。この先のこの国の行く末の危険性を感じます。
財政問題にしろ、医療問題にしろ、年金問題にしろ、教育問題にしろ、格差問題にしろ、解決方向に向かわせるためには食糧の価値観を家計費の割合で上げてゆくことです。(失業者0になるところまで)。。。
追記。。。
①経済ジャーナリスト森本卓郎氏の農業に対する考え方はこの国を救います。
②’
追記
戦後の農地開放は正解のようですね!
何年か前に民主党の方が昭和16年の財政状態でこの先どうするんだ。と話をしてた方がおりましたが、もしも、小作制度の中で今の経済が営まれてたとしたら、もうとっくの昔、鉄砲を持つて戦い始めておるようですね?片肺飛行経済をしておるのは、農家が農地を維持管理できる間だけのようですね?
テーマ
循環経済へのよもやま話
旅行
テーマ検索

 仙台のくまさんです | 2007.09.24 6:19

どんな方が首相になろうとも次の事を検討を! (仙台のくまさんです!)
2007-09-23 15:58:57
はじめまして!一言コメントさせてください?
③工業製品の開発は、一年に何度も繰り返し実験が出来ます。それゆえに、開発スピードは速くなりますが、農業製品の開発は一年に一度しか実験が出来ません、ですから開発スピードは遅れます。当然開発スピードの速い職業が価値観が出ます。
ここで、工業界の優秀な方々が農業界の開発に携わっても今のスピードと思います。ですから、人のやる仕事です、工業界の平均賃金と農業界の平均賃金は同じになってなければならないのではないでしょうか?(失業者0のとき)。。。。。
早急に検討を!..NO2 (仙台のくまさんです!)
2007-09-23 16:10:56
「早急に検討を!」について
この事も書き込んでおきましょう!
私が最近思えるのはどうも
この国の賃金は失業者0の時のエンゲル係数、
とこのときの農家一人当たりの労働報酬が
社会全体の賃金のベースに思えてならないのです。
このときの農家一人当たりの面積がいかほどか?
そして今自由化でこの面積の一人当たりが
いかほどの労働報酬になってるか?
そして社会全体の平均労働報酬をこれよりも下げ、
そのさがくでかえさなければならないようですよ?
食料の価値観を下げて解決した場合には、
何百年ものの年数をかけて解決しなければならないようです。
もうひとつの解決方法は食料の価値観を上げて解決します。
この場合は年数が少なく財政赤字を減らすことが出来るようですよ?。。。
以上の効果として外国へ出した産業が戻り、
起業率アップに繋がり雇用率のアップに繋がります。。。。
高い技術を持つてる内に早く転換すべきです。
もう一つ、この事も書き込んでおきます、(これからの若い人たちのためにも)?。。
戦争といゆものは、歴史上工業界の平均賃金と農業界の平均賃金の差がつき過ぎることからおきるようですよ?
戦争によつて食糧の重要さが出てきて、工業界の平均賃金と農業界の平均賃金が圧縮され、是正され、また年数が経つと工業界と農業界の平均賃金が差がつき戦争へと、何十年周期に戦争が起きるようになってるようです。
戦争を回避するためには人為的に工業界の平均賃金と農業界の平均賃金を近づけることです〔失業者0になるところまで)。
今、アメリカでは低所得層の住宅ローンが焦げ付き始まりましたね、これを回避するためには、アメリカの食糧の価値観をアメリカの家計費の割合で上げてゆくことです〔失業者0になるまで)。そうすれば、アメリカといゆ国は落ち着いてくると思いますがね。
潰れてゆくアメリカの真似事に集中しておるこの国〔日本)の国民性はどうなっておるのでしょうか?ましてや、この国は自給率が非常に低いです。この先のこの国の行く末の危険性を感じます。
財政問題にしろ、医療問題にしろ、年金問題にしろ、教育問題にしろ、格差問題にしろ、解決方向に向かわせるためには食糧の価値観を家計費の割合で上げてゆくことです。(失業者0になるところまで)。。。
追記。。。
①経済ジャーナリスト森本卓郎氏の農業に対する考え方はこの国を救います。
②’
追記
戦後の農地開放は正解のようですね!
何年か前に民主党の方が昭和16年の財政状態でこの先どうするんだ。と話をしてた方がおりましたが、もしも、小作制度の中で今の経済が営まれてたとしたら、もうとっくの昔、鉄砲を持つて戦い始めておるようですね?片肺飛行経済をしておるのは、農家が農地を維持管理できる間だけのようですね?
テーマ
循環経済へのよもやま話
旅行
テーマ検索
http://seiiti-syouji.at.webry.info/200612/article_1.html#trackback

 米流時評 | 2007.09.25 14:50

消された記事『中東代理戦争:シリア対イスラエル』

    ||| 中東代理戦争:シリア対イスラエル |||
消された記事『Rising Heat』中東代理戦争:シリア対イスラエル
米国に住んでいる…

 Ryu | 2007.09.25 23:29

こんな記事があります。
日本テレビ 読売新聞の世論操作(水間政憲)
の中で
■何ゆえの世論操作か?ひとつの理由http://d.hatena.ne.jp/mildseven8/20070924#p2
これによると、
>今月9月の国会を混乱させ、会期をつぶす算段なのだ。唐突な安部首相の退任表明は、郵政民営化凍結の気運を根こそぎつぶす目的に収斂していると私は見ている。アメリカが最も驚愕し恐れたのは、8月に民主党と国民新党で出された「郵政民営化凍結法案」の提示である。ところがこの重要な法案が、誰にも知られない状態でひっそりと廃案の憂き目に遭っている。<
ありそうな話だ。

 コスモス | 2007.09.27 21:57

最後には、倒れてしまうほど追いつめられた安倍総理ですが、安倍政権を潰したのはマスコミだということは疑いのない事実と断定してよいでしょう。今回のキーマンは、渡邊恒雄、氏家齊一郎。マスコミの中心人物達です(もちろん、他にも多くの関係者が存在しているのでしょうが)。また、その背後には中曽根康弘がおり、さらにその背後には・・・
 
安倍政権発足から短期間に異常なほど連続して閣僚の不祥事が暴露されましたが、政権潰しや政治家潰しにスキャンダルが利用されることが常套手段化しています(このことは過去を振り返れば明らか)。何らかの意志によって、政治家が狙い撃ちされています。その意志に同調し、荷担しているのがマスコミですね。すでにマスコミ自身の意志でコントロールされているといっても過言ではないです。
 
安倍政権は、明らかに意図的に潰されたものしょう。安倍さんが洩らしたといわれる「騙された・・・」という一言が誰に向けれたものかは明らかにされていませんが、頼りにしていた何者かに裏切られての政権交代劇だったことを象徴しています。
 
頼りない政治家ばかりになったといわれますが、それは当然でしょう。何せ、政治家になった途端に、何らかのスキャンダルネタを調査され、いつ狙い撃ちされるかわからないということは、政治家本人が一番良く知っているからです。反面、政治家として力を付けるには、彼らに同調すること早道であることも承知していることでしょう。国民から見れば、政治家自身の意志が感じられず、誰でも同じだという感覚に陥るのも頷けます。政治家は背後の意志に逆らうことができない存在となってしまっています。逆らえば、牢屋に入るか、自殺にでも追いやられてしまうことは、(政治家の)無意識下にはセットされていることでしょう。
 
今回、渡邊恒雄や氏家齊一郎が安倍政権潰しと福田政権誕生を画策し、その通りに実現したという事実は見過ごせないと思います。まさに、マスコミが政治を、国家を支配している具体的な事例だからです。しかも、その中の一握りの人間が権力を行使していることも忘れてはならない。無論、彼らは、彼らのみで権力を行使できるものではなく、背後により影響力の強い後ろ盾が存在することも少し考えれば明らかでしょう。
 
今回の安倍政権潰しは、酷かった。同時に、福田政権誕生は、強引すぎて納得がいかない・・・。
この感覚は国民みんなが潜在的に感じていると思います。この意識は重要です。行きすぎたマスコミ支配の実態から目を背けてはならないのですから。

 schweiz hermes | 2014.02.01 21:28

hermes uk manchester 日本を守るのに右も左もない | 福田首相候補はマスコミによって作られた!

 authentic mbt shoes sale | 2014.02.22 12:22

mbt chapa 日本を守るのに右も左もない | 福田首相候補はマスコミによって作られた!

Comment



Comment