2007年04月19日

マスコミによる異常な偏重報道の意図は何か?

中国の温家宝首相が来日し4月12日に国会(衆院本会議)で演説したことはマスコミで大きく報道されたので既にみなさん御存知のことでしょう。反面、昨年末に来日し同様に国会で演説したインドのシン首相やベトナムのグエン・タン・ズン首相のことを取り上げたマスコミはほとんどありませんでした。また、3月17日の日豪共同声明に関してもテレビではほとんど報道されませんでした。
日本の外交上重要なこれらの情報が国民に知らされていない現実は、明らかに何かおかしい?!
 
%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%A6%96%E7%9B%B8.jpg
(↑↑インドのシン首相)

にほんブログ村 政治ブログへ


株式日記と経済展望:「インド首相の国会演説を大手マスコミが意図的に無視しているのは明白です」(2007年04月13日)より 

12月14日に来日したインドのシン首相は公賓としての来日で、国会演説も行ったが、どれだけの人が憶えているだろうか? 確かに6カ国協議直前の来日ということもあったが、国会演説を行った友好国の、しかも世界最大の民主主義国家の、とりわけアジアの国の元首であることなどを考えれば、昨年から今年にかけての報道の少なさは異常だった。
 
麻生外相が羽田でシン首相を迎えたことさえ、満足に報道されなかった。いったい、なぜ、歴史的なシン首相の来日や国会演説がまともに報じられなったのだろうか? 年末の報道番組でもインド首相の来日を取り上げたものは皆無だった。

 

シン首相の国会演説は素晴らしい内容だったのに、メディアは演説の内容を全く伝えていない。かろうじて衆議院のサイトで耳にすることができるが、トップページからリンクもなく、普通の人はまず気づかない。政府も広報をどう考えているのだろうか? それでもインターネットがあるから、その気になった人だけが何とか情報にたどり着くことができる。インターネットがなかったら一体どうなっていたのだろうか?

  

「小市民の一日」は12月28日にも10月19日に参議院で演説を行ったベトナムのグエン・タン・ズン首相のこれまた素晴らしい演説を書き起こしてくれている。ベトナムが親日的なのは、意外なことに宗教的にも日本と近いものがあり、海洋国家であることなど共通点があるからだが、それ以上に大東亜戦争で日本軍の果たした役割が大きいからだ。サイゴン陥落の時、戦車でサイゴンに進軍した将軍は日本軍が大東亜戦争中にベトナム人のために作った士官学校を卒業している。また、首相の演説にもあるようにベトナムの知識人は明治維新に感化され、独立のためにフランスと戦う決意をしたことも有名な話だ。
 
「日本はアジアで孤立している」と去年まで散々囃し立てていた反日メディアは、特定アジアだけがアジアだと思っているようだ。支那と朝鮮半島は、グエン・タン・ズン首相の爪の垢でも煎じて飲むべし。

 

中国の温家宝首相は12日午前、中国首相として初めて衆院本会議場で演説した。歴史認識問題について「日本政府と指導者が侵略を公に認め、深い反省とおわびを表明したことを積極的に評価する」と、これまでの日本の姿勢を評価した。一方で「日本側が態度の表明と約束を実際の行動で示すことを心から希望する」とも述べ、直接の言及は避けながら日本の首相が靖国神社を参拝することのないよう求めた。
 演説は約35分行われた。温首相は今回の訪日について「友情と協力のために日本に来た」と強調。日中の歴史に触れ「その時間の長さ、規模の大きさと影響の深さは、世界文明発展の歴史に類を見ない」と述べた。
 「戦略的互恵関係」の構築に向けては(1)相互信頼を増進し約束を履行する(2)小異を残し大同につく(3)平等互恵、共同発展を目指す――など五つの原則を提示。特に経済分野について「双方にとって脅威ではなくチャンスだ」とし、12日に初会合を開く「日中ハイレベル経済対話」への期待を表明した。
 一方で温首相は、35分のうち約10分を歴史問題に割いた。日中戦争について「中国人民は重大な災難に見舞われ、中国人民の心に言葉では言い表せないほどの傷と苦痛を残した」と指摘するとともに、「侵略戦争の責任はごく少数の軍国主義者が負うべきで、一般の日本国民も戦争の被害者だ」とも強調。「『歴史を鑑(かがみ)とする』と強調するのは、恨みを抱え続けるのではなく、よりよい未来を切り開くためだ」と訴えた。

(私のコメント)
予想されていた事ですが、昨日の中国の温家宝首相の国会演説は生中継で放送されたのみならず、昼夜のニュース番組でもトップで大々的に報道された。これと同じ扱いはアメリカのブッシュ大統領の国会中継ぐらいですが、ブッシュ大統領やシン首相はNO1なのに比べ、温家宝首相は中国のNO3に過ぎない。
 
同じアジアの大国の首相の国会演説なのに日本のマスコミがこれほど差をつけるのはなぜなのだろうか? これほど日本のマスコミは親中国バイアスが強い事の証明になりますが、中国が特別扱いされるのはどういう理由なのだろうか? 松坂投手の生中継を中断してまで国会演説を生中継したNHKをはじめ、日本のマスコミはまさに異常だ。

 
温首相はタカビーに歴史問題・靖国問題を強調しながら今後の経済関係に言及しており、外交的駆け引きを露骨に表現しているようだ。まぁ~、これが中国外交の特徴なのかも知れないが、昨年に形なりにも日本の首相(NO.1)が訪中したことによる対応で中国NO.3がやってきて好き勝手な演説をしていったということなので、ずいぶん日本も舐められたもんだという印象は拭えない。
 
外交戦略上は各国の利害も関わるので、中国の対応自体を問題視しても始まらないのだが、そんなことより問題なのは、あからさまな偏重報道を行っている『日本のマスコミ』だ!
 
インド首相やベトナム首相の来日や日豪関係は、アジア圏の外交上は重要な意味を持っているにも関わらず国民には意図的に知らされていないのだ。隠されているといってもいい。対照的に 、中国に関しては過剰なほどに報道されているこの差はなんだ?!
 
隠されたマスコミの意図はどこにあるのか?
 
「マスコミはなんか変!」と思う方はクリック! 
     
(by:コスモス)

List    投稿者 cosmos | 2007-04-19 | Posted in 01.どうする?マスコミ支配7 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/04/242.html/trackback


コメント7件

 YOKO | 2007.06.09 6:07

民主党で、ヒラリ-が、選ばれるという、強い根拠は?
ワタクシは、黒人の方に、期待しているのですが。。。

 千葉 | 2007.06.12 11:51

>民主党で、ヒラリ-が、選ばれるという、強い根拠は?
ワタクシは、黒人の方に、期待しているのですが。。。
コメントありがとうございます。
アメリカ大統領を決めるのは、その背後にうごめく支配者たちであるという構造を知る必要があります。
その支配者の中でも、巨大な力を欲しいままにするロックフェラー家に注目すると、、、
かつて、ロックフェラー家の次期当主を狙うジェイ・ロックフェラーが大統領選に出ましたが、当主のデイヴィッド・ロックフェラーが肩入れしたクリントンに破れてしまいました。
そう、ロックフェラー家では、党首のデイヴィッド・ロックフェラーと、跡目のジェイ・ロックフェラーとの勢力争いがあるわけですね。
では、今度の大統領候補の後ろ盾は誰か? ということが重要になります。
現在は、ヒラリー・クリントンとバラク・オバマの名が知られていますが、ヒラリーもオバマもデイヴィッド派で、それに対して穴が現上院議員のジョン・エドワーズと言われています。こちらはジェイが推しているわけです。
噂では、ジョン・エドワーズ(ジェイ・ロックフェラー派)が、バラク・オバマ(デイヴィッド・ロックフェラー派)と取引をして、民主党の正副の大統領候補となるかもしれない、というのもあります。http://blog.livedoor.jp/sivanomusuko/archives/53863875.html
さて、どうなるんでしょうかね。
いづれにしても、大統領を決める人たちの思惑が、今後の世界情勢をどのようにしようと考えているのか=日本にどう影響するのか、という点を見ていく必要がありますね。

 匿名 | 2007.06.12 11:51

>民主党で、ヒラリ-が、選ばれるという、強い根拠は?
ワタクシは、黒人の方に、期待しているのですが。。。
コメントありがとうございます。
アメリカ大統領を決めるのは、その背後にうごめく支配者たちであるという構造を知る必要があります。
その支配者の中でも、巨大な力を欲しいままにするロックフェラー家に注目すると、、、
かつて、ロックフェラー家の次期当主を狙うジェイ・ロックフェラーが大統領選に出ましたが、当主のデイヴィッド・ロックフェラーが肩入れしたクリントンに破れてしまいました。
そう、ロックフェラー家では、党首のデイヴィッド・ロックフェラーと、跡目のジェイ・ロックフェラーとの勢力争いがあるわけですね。
では、今度の大統領候補の後ろ盾は誰か? ということが重要になります。
現在は、ヒラリー・クリントンとバラク・オバマの名が知られていますが、ヒラリーもオバマもデイヴィッド派で、それに対して穴が現上院議員のジョン・エドワーズと言われています。こちらはジェイが推しているわけです。
噂では、ジョン・エドワーズ(ジェイ・ロックフェラー派)が、バラク・オバマ(デイヴィッド・ロックフェラー派)と取引をして、民主党の正副の大統領候補となるかもしれない、というのもあります。http://blog.livedoor.jp/sivanomusuko/archives/53863875.html
さて、どうなるんでしょうかね。
いづれにしても、大統領を決める人たちの思惑が、今後の世界情勢をどのようにしようと考えているのか=日本にどう影響するのか、という点を見ていく必要がありますね。

 YOKO | 2007.06.12 22:51

ありがとうございました。要するに、アメリカの大統領は、デイヴィッド次第で、決まり!なんですね。そして、まだ、当主は、結論を、出していない状態なんですネ。。。よく、アメリカ大統領は、この、大財閥の、犬と、言われていますが、誕生から、始まっていたんですネ。。。

 YOKO | 2007.06.12 22:51

ありがとうございました。要するに、アメリカの大統領は、デイヴィッド次第で、決まり!なんですね。そして、まだ、当主は、結論を、出していない状態なんですネ。。。よく、アメリカ大統領は、この、大財閥の、犬と、言われていますが、誕生から、始まっていたんですネ。。。

 つよタン | 2009.12.30 18:19

民主、公明、社民、共産は大昔から連立を組んで日本解体を目論んでいます。
日本国民が気付かないように少しずつ地方の隅から革命を起こそうとしています。
当然橋本知事もその仲間です。
米軍追放後、外国人参政権による沖縄侵略がその第一歩です。

 hermes handbags belgique | 2014.02.01 11:38

hermes handbags kelly bag 日本を守るのに右も左もない | ヒラリー“大統領”が導く米中「ジャパン・ナッシング」への道

Comment



Comment