2007年06月24日

アメリカの民主党・共和党

%E7%84%A1%E9%A1%8C1.bmp
アメリカの今後の動向を知る上で、アメリカの2大政党である、民主党・共和党のそれぞれの成立過程・宗教的思想・支持母体・外国との戦争を開始した事例を調べてみました。
興味がある方はランキングUPのためにクリックに協力願います。
 ↓ ↓ ↓
以下ウィキペディアより抜粋

にほんブログ村 政治ブログへ

成立過程
【民主党】
民主党は1820年代に分裂したトーマス・ジェファーソンの民主共和派の流れを汲み、アンドリュー・ジャクソンを領袖に結党された「民主共和党」が前身である。1830年より現在の「民主党」を名称にしている。
民主党は、過去にはその支持勢力を北部と南部に分けて捉えることができる。北部では大都市の移民集団で、カトリック系やユダヤ系移民に支持される一方で、南部では奴隷制度廃止に反対し、1860年代には連邦を離脱してアメリカ南部連合を結成した白人層が支持層であった。彼らは南部11州で支持層を拡大して「一党南部」または「堅固な南部」と言われる強力な基盤を形成することになった。
【共和党】
黒人奴隷制反対を掲げて1854年に結成される。連邦派と呼ばれるフェデラリスト、ホイッグ党の流れを汲み、かつては北東部、中西部を支持基盤とする政党でった。1960年代以降は南部へ進出し、地盤を築いた。リンドン・ジョンソン以降は多くの大統領を送り込んでいる。1860年にはリンカーンが初の同党出身の大統領になった。当初は知識層が支持するなど進歩的であったが、後にキリスト教原理主義派を取り込むなど保守的な傾向を強めていき、民主党との政治的立場が入れ替わることとなった。
■宗教的相違
【民主党】
宗教的価値観と関連する問題で一般に進歩的な政策をとる
【共和党】
倫理的には支持基盤のキリスト教右派の影響から、反ゲイ・反中絶・反進化論を強固に主張する。
■支持母体
【民主党】
・現在
環境保護団体
全米訴訟弁護士協会
アメリカ労働総同盟
有色系労働者
公民権運動団体
・過去
南部綿花産業
自由貿易主義
(政党は、農家、労働者、労働組合、および宗教的・民族的マイノリティーに支持されている)
【共和党】
・現在
キリスト教右派
退役軍人協会
産業界
電力
石油
鉄鋼
自動車
軍産複合体
WASP
反ユダヤとしてのアラブ
・過去
北部手工業者
保護貿易主義
奴隷制撤廃運動家
(共和党は大企業や財界・軍需産業・キリスト教右派・アメリカ中南部の富裕層の保守的な白人層を代弁する政党)
(補足1)
ネオコンとイスラエルの関係
ネオコンを支えているのは共和党のイスラエル政策を支持するアメリカ国内在住のユダヤ(イスラエル)・ロビーである。アメリカのユダヤ系市民はアメリカの総人口3億人に対して600万人に満たないが富裕層の割合が多く、アメリカの国防・安全保障政策に深く関わっている。歴史的に数多くの差別を受けてきた経緯からかつてはリベラル派の民主党支持者が多かったが、民主党のビル・クリントン政権が進めた中東政策に対する不満から、共和党に鞍替えしている有権者が多い。共和党の掲げる中東の民主化政策が結果的にはイスラエルを利することになるからである。
(補足2)
アメリカ合衆国の大統領、連邦議会、州知事、州議会の選挙の傾向
民主党も共和党も有権者の約3分の1の固定的支持層・得票があると言われ、大統領・連邦議会、州知事・州議会の選挙の結果は、特定の支持政党や固定的な投票傾向を持たない残り3分の1の無党派中間層の支持と得票のいかんによって決定されるといわれる。
戦争(アメリカ独立戦争、第二次米英戦争、アメリカ先住民との戦争、アメリカ南北戦争、外国への治安維持部隊の派遣を除く)
【民主党政権が外国との戦争を開始した事例】
1846年-1848年の米墨戦争
1914年のメキシコ・タンピコ侵攻
1915年-1934年のハイチ侵攻
1916年-1924年のドミニカ共和国侵攻
1917年-1918年の第一次世界大戦
1918年-1919年のシベリア出兵
1941年-1945年の第二次世界大戦
1950年-1953年の朝鮮戦争
1961年のキューバ侵攻・ピッグス湾事件
1961年-1973年のベトナム戦争
1993年-2000年のイラク空爆
1995年のボスニア・ヘルツェゴビナ空爆
1998年のスーダン空爆
1998年のアフガニスタン空爆
1999年のコソボ空爆であり
※第二次世界大戦以後の戦争は1950年-1953年の朝鮮戦争、1993年-2000年のイラク空爆以外は国連安全保障理事会の承認がない武力行使である。
【共和党政権が外国との戦争を開始した事例】
1898年の米西戦争
1898年-1901年のアメリカ-フィリピン戦争
1902年のコロンビア・パナマ侵攻
1912年-1933年のニカラグア侵攻
1906年-1909年のキューパ侵攻
1970年のカンボジア侵攻
1970年のラオス侵攻
1983年のグレナダ侵攻
1986年のリビア空爆
1989年のパナマ侵攻
1991年の湾岸戦争
1991年-1992年および2001年-2003年のイラク空爆
2001年-現在のアフガニスタン侵攻
2003年-現在のイラク戦争
※第二次世界大戦以後の武力行使は1991年の湾岸戦争、1991-1992年および2001年-2003年のイラクへの空爆以外は国連安全保障理事会の承認がない武力行使である。

(参照リンク)
民主党
共和党
ネオコン
アメリカの選挙の歴史
事例で見て比べてみると一般的に言われている事が、当てはまらないないのではないか?ということも見えてきた。
引き続き事例を調べ、相違点・傾向等を分析していきたい。

List    投稿者 tamio | 2007-06-24 | Posted in 03.アメリカの支配勢力と支配構造2 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/06/303.html/trackback


コメント2件

 青い巨星 | 2007.07.28 23:56

「新聞倫理綱領」って、GHQによって作らされたものだったんだ~。

 hermes buy | 2014.02.01 20:44

hermes tracking 日本を守るのに右も左もない | アメリカによる世論支配のために与えられたマスコミの特権は何故現在まで続いているのか

Comment



Comment