アメリカのメディアを支配するユダヤコネクション
1948 エドモン・ロスチャイルドは、ユダヤ人入植地を建設。(イスラエル建国に最大の貢献)
500シケル紙幣に印刷
広瀬隆氏の一本の鎖よりアメリカのメディアを支配するユダヤコネクションについてかかれていたので抜粋します。
・ABC放送
NBCから分離して誕生したABCは、ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。パラマウント劇場を吸収合併しながら発展。彼はイスラエル建国運動のシオニズムに熱心だった。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもシオニズムを強力に支援してきたユダヤ人一族。彼はフロリダのエキシビジョンで帰属問題で揺れるパレスチナの聖都エルサレムをイスラエルの首都と描いたため政治的に問題となった。
・CBS放送
伝説のユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業者で長く君臨。
彼は新聞王ハースト一族~大統領ルーズベルト家~大富豪ホイットニー家らを近親とする閨閥に入り込んで、広大な人脈を駆使して報道界を牛耳ってきた。
一時彼が引退後1986年までにローレンス・ティッシュがCBSを支配した。
彼はたばこから石油タンカー保険会社まで支配するコングロマリッドを築き、同時にユナイテッド・ジューウイッシュ・アピールというアメリカ最大のユダヤ人組織の会長も務めた。
CIAの前身であるアメリカ情報局OSSに属した彼はヘンリー・キッシンジャーの仲間である。
・NBC放送
アメリカのテレビの父といわれるユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。サーノフの息子はロスチャイルド家のマーチャントバンカー、ウォーバーグ家の娘と結婚し、彼女がまたフランクリン・ルーズベルト大統領の息子と結婚した。この閨閥はクリントン政権の副大統領ゴアの娘に繋がり、政界・金融界・メディア界が一体となっている。
・フォックス放送
世界のメディア王ルパート・マードックが1985年に映画メジャーの20世紀フォックスを買収後に設立したネットワーク。ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもある彼は、前述のABC会長ゴールデンソンを庇護者としてアメリカで台頭し、報道界ではもっとも露骨なネオコン支持者として知られる。同じグループ内の新聞ニューヨーク・ポストとともに2003年のイラク攻撃を全面的に支援し、ネオコンの理論誌ウイークリー・スタンダードの出版資金を全面的に出資してきた。
ざっと4大ネットのイスラエルコネクションは以上の通りであるが、ロスチャイルド家の人脈以外に多くがハリウッドの劇場資本をもとに放送界の支配が進められてきたが、その劇場資本の大半は、リーマン・ブラザーズやクーン・レーブ商会などのロスチャイルド家のマーチャントバンカーが出資して生まれたものであるので、全体がロスチャイルド金融グループの所産であるといえる。
ここではユダヤ資本はロスチャイルド閨閥を中心に政界・金融界・メディア界をまとめ上げていることがわかる。
ということはアメリカの大手メディア界ではイスラエル・ユダヤ批判はタブーなのであり、日本のマスコミの国際情報がこれらの情報をもとにしている限りは、彼らのユダヤ支配を免れないのも当然であろう。
クリック願います
さらにスタンフォード大学関連サイトより
http://www.stanford.edu/group/wais/History/history_KennedyAssassination(092803).html
この文書から情報を取り出してみよう。
Gerald Levin, CEO and Director of AOL Time Warner(AOL タイムワーナー)
Michael Eisner, Chairman and CEO of the Walt Disney Company(ウォルト・ディズニー)
Edgar Bronfman, Sr., Chairman of Seagram Company Ltd
Edgar Bronfman, Jr, President and CEO of Seagram Company Ltd and head of Universal Studios
Sumner Redstone, Chairman and CEO of Viacom, Inc (ヴァイアコム)
Dennis Dammerman, Vice Chairman of General Electric (ジェネラル・エレクトリック)
Peter Chernin, President and Co-COO of News Corporation Limited
Those seven Jewish men collectively control ABC, NBC, CBS, the Turner Broadcasting System, CNN, MTV, Universal Studios, MCA Records, Geffen Records, DGC Records, GRP Records, Rising Tide Records, Curb/Universal Records, and Interscope Records.
つまり太字で書かれた上の7人のユダヤ人たちが以下のメディア会社の経営トップであり、彼らにコントロールされているのだという。
ABC、NBC, CBS、ターナー、CNN, MTV(音楽専門局),ユニヴァーサル・スタジオ、MCA レコード、ジェフィンレコード、GRPレコード、リングタイドレコード、カーブ・ユニヴァーサルレコード、インタースコープレコード。
Most of the larger independent newspapers are owned by Jewish interests as well. An example is media mogul is Samuel I. “Si” Newhouse, who owns two dozen daily newspapers from Staten Island to Oregon, plus the Sunday supplement Parade; the Conde Nast collection of magazines, including Vogue, The New Yorker, Vanity Fair, Allure, GQ, and Self; the publishing firms of Random House, Knopf, Crown, and Ballantine, among other imprints; and cable franchises with over one million subscribers.”
ほとんどの独立系新聞はユダヤ人によって所有されている。一例をあげれば、サミュエル一世だ。彼は全米で20数紙の日刊新聞を所有しているうえ、新聞日曜版の挿入紙として有名なパレード紙、また、米国を代表する第一級の雑誌、たとえば、ヴォーグ、ニューヨーカー、ヴァニティーフェア,アリュア、GQ, セルフ紙など。さらに、名門出版社ランダムハウス、クラウン、バランティンなど。また100万世帯の契約数を持つケーブルテレビ会社。こうしたものを、この人物が所有しているのだという。
I could add that Michael Eisner could depart Disney tomorrow but the company will remain in the hands of Shamrock Holdings, whose principal office is now located in Israel”.
ディズニー社のトップが会社を離れたとしても、依然としてディズニー社は持ち株会社のシャムロック・ホールディングズ内部にとどまる。そして、その会社の本部はなんとイスラエル国内にあるという。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/09/405.html/trackback
コメント7件
パンダマン(レッド) | 2007.10.17 21:24
郵貯・簡保の資金運用を受託した企業の資金運用先はある程度規制されているようです。
したがって、350兆円すべてが流出するということはなさそうですが、アメリカによる対中政策は現実に起こりうるし、的を得ているのではないかと思います。
E.Lee | 2007.10.18 22:39
10/18の中国経済ニュースによれば、米財務省によると、中国の米国債保有残高は2007年8月末現在、前月比2.2%減の約4000億米ドルだったらしい。減少幅は2002年4月以降で最大で、市場関係者は「米国の低所得者向け住宅融資(サブプライムローン)問題を受けて、米ドル資産が投げ売りされた」と語っているとのこと。
ここまで米国債の売りが続いている事実を見ると、記事の最後に書いてあるように中国はアメリカの言いなりにならないと言えるのでは?
taku | 2007.10.18 23:21
中国が米国債を大量に保有しているというのは、アメリカにとっては余り心地よいものではないだろう。
日本と違って、今後更に米国債売りを本気で仕掛けてくる可能性があるからだ。
Orwell | 2007.10.22 7:25
六本木ヒルズのビルの前には、例のブラザーズという会社の名前が、石に刻んでおいてある。上海や北京や色んなところに林立するビルも、日本からの金がおおきいのではないだろうか。何とか信託銀行の動きは注目である。ゆうちょはまだ、国民資産である。国会議員もちゃんと仕事をして、国民資産の海外流出を防止してほしいものだ。
サブ | 2007.10.28 5:55
中国は米国債を多量に売り出す事はできないでしょう。そんなことをすれば、中国「元」は高くなり輸出の条件が悪くなってしまう。
日本も同じ事がいえます。輸出はドル建てであるため、輸出によって稼いだ金はドルで支払われる。しかし、日本においてドルは必要でないため、アメリカに留め置かれる。その資金は米国債、株式投資、その他投資に使われる。稼いだドルを円に替える事は出来るが、大量に行われると円高となり、輸出に影響が出てくる。政府は円高を防ぐためにドルを買って必死に円の高騰を抑えています。
結局稼いだドルは自国のために使うことは出来ず、アメリカ財政の赤字補填のために使われている。
pink hermes | 2014.02.03 4:05
hermes handbag used 日本を守るのに右も左もない | 郵貯・簡保の資金はどこへ行くのか?
喜八ログ | 2007.10.13 20:40
森田実さんの「郵政民営化」コメント
政治評論家森田実さんのウェブコラム「森田実の言わねばならぬ」2007年10月03日分から「郵政民営化」に関するコメント部分を転載させていただきます。