『アメリカの共和党と民主党』14 ・・・軍産複合体はペテンの戦争脅威で儲ける(3/3):アメリカを裏で操作する軍産複合体
こうした2度の大戦、冷戦~テロ迄の流れを見てみると、軍産複合体とは他民族を排除してでも利益を追求する為に生まれたアメリカで誕生し、戦争が無くなれば経済が停滞してしまうアメリカを裏で操っては戦争に向かわせて、利益を貪る略奪集団そのもの 😈 と言えそうです。
しかしこの軍産複合体に依存するアメリカの経済構造、政治への影響力が無くならなければ、アメリカは戦争を行い続け、他国に干渉し、その中で一部の軍需産業の利益の為に、世界中の一般市民が戦争の犠牲になり続けてしまいます 。この軍産複合体の影響力は、今後のアメリカの動向を読み取っていく上でも重要な視点になりそうです。
現在アメリカという国家には、大統領を含む国家安全保障会議、CIA、FBI、国防総省、陸海軍統合参謀本部、国務省、各国大使館、NASAがあります。軍需産業には、軍用機、艦船、銃砲、核弾頭ミサイル、エレクトロニクス、宇宙産業がひしめき合っています。この間に、軍事シンクタンク、全米ライフル協会、石油メジャー、兵器輸出ロビー上院下院議員、地元の労働者等、これらが渾然一体とした軍産複合体となり、莫大な金額が捻出され、もはや大統領には制御しきれない程の集団となっています。
これらの集団はどのようにして絡み合い、アメリカの国政に影響を及ぼしているのでしょうか?
■軍産複合体を構成する主な軍需企業と政党との繋がり
まず歴史を俯瞰すると、アメリカ国内における工業を中心とする企業は一貫して共和党支持の元に発展しました 。しかし、金融資本の台頭等で大きくなるに従い、さらなる利益を追求しなければ生きていけない企業は、時代の流れに沿ってその都度その都度利益の上がる側の政党に支持や献金を繰り返します。20世紀に起こった四大戦争を見てみると、実はいずれも民主党政権の時に起きており、メディアで言われるように一概に軍需企業は共和党だけを支持しているとは言えなさそうです 。確かに選挙等で支持基盤を得ようと思えば巨大な工場に膨大な雇用者(支持者)を扱っている軍需産業は蔑ろに出来ない存在 🙄 。よって民主党でも軍需産業の影響は強く受けていると言えます。
軍需産業の工場等のある州の支持率と国からの予算の関係を見てみると、ベトナム戦争が活発だった64-70年代で見るとカリフォルニア州がトップで全体の2割以上を占めています。カリフォルニア州内にはB2ステルス製造のノースロップが本拠地や統合前のロッキードもここにあり、多額の賃金が州内労働者に支払われる軍需産業は、地元議員にとって非常に重要なポイントになりました。軍産複合体のシンクタンクと言われるランド研究所も此処にあります。第2位が黒人の人種差別撤廃に最後まで抵抗し続けた南部保守王国の牙城、ヴァージニア州。ワシントンDCの地番になっているペンタゴンも実際はヴァージニア州にあり、南東に行けば全米1の海軍基地があります。第3位はテキサス州、ブッシュの故郷です。第4位は宇宙兵器のエレクトロニクスが結集した州、フロリダ州。第5位がメリーランド州、6位がジョージア州、7位ワシントン州、8位ミズーリ州です。これらの巨大軍需企業の工場立地と国からの予算は完全に一致します。
つまりアメリカで政治家として支持を得るには民主党であろうと共和党であろうと軍需企業を潤す事を念頭に置かなければいけないという事になりました。
しかし大局で見ればソフトパワーと言われるウォール街発経済系の流れを汲む民主党よりも単独覇権主義の流れを持つ共和党と軍需産業の繋がりのほうがやはり強そうです 。例えば2000年以降の共和党ではこれ程の繋がりが確認出来ます
http://eritokyo.jp/war-env/bush-admini-staff.htm
ペンタゴンと密接に関係している国防産業は、共和党支持の強いアメリカの西部・南西部地域を基盤にして、【石油、核等のエネルギー系 】【建設系 】【兵器系 】等の企業が絡み合っていて、そこに下ろされる莫大な軍需注文は約22000社、この中でも特に発注を多く受ける企業があります。特にエネルギー系に代表されるスタンダードオイル社 、建設系最大大手であるベクテル社 等は共和党との癒着が非常に強く表れています。
全ての工業の基盤となるエネルギーを扱う石油メジャーは軍需産業界には多大な影響力を持ちますが、その中でも特に有名で共和党と密接な繋がりを持ってきた会社がスタンダードオイル社です。同社はジョンロックフェラーによって1870年に設立、1879年にはアメリカの全石油の90%を独占するに至りますが、後に独占禁止法から約37社に解体。現在では売上高283億ドルと世界トップを誇る石油5大スーパーメジャーのエクソン・モービル社や、シェブロン・テキサコの前身でした。後に共和党副大統領となり、共和党穏健派のリーダーと呼ばれたネルソンロックフェラーを輩出する等、共和党との繋がりは強く出ています。最大大手の核系企業であるGEもロックフェラーの系譜を引いており共和党とも強く繋がっていそうです。
ベクテル社は同族経営で株式非公開の為、あまり聞かない名前ですが、年間4兆円を超す世界最大の企業で、戦争等が起こる度に、政府から巨額の受注が下りてきます。同社はあらゆる分野において、産業設備と開発を手掛けており、特に力を入れているのは、原子力発電関係と空港新増設の分野、宇宙開発の分野、軍事関係の分野となります。ベクテル社が巨額工事を手掛けるようになったのはアメリカ政界と強力なコネが出来てからで、50年代の朝鮮戦争 で大きく発展し、ベトナム戦争 で更なる飛躍を遂げます。さらには、アイゼンハワー大統領時代、国家のトップ技術である「原子力」という新興の高度システム分野に大きく進出。国家予算を得た事業を展開しました。ベクテル社の原子力発電所の工事実績は、アメリカ国内で1位。韓国・東南アジアでも1位で、アメリカ国内でのベクテル社の原子力発電設備のシェアは50%を超え、自由主義世界での原子力発電建設シェアは、世界一の実績を誇ります。こうしてベクテル社は共和党系のエスタブリッシュメントやCIA長官を自社に迎え入れ、グループ各社の副社長にするという優遇措置を取りながら、アメリカ政界とのコネを強くしていきます。「SDI計画」時代の国務長官シュルツはベクテル社の社長であり、国防長官ワインバーガーはベクテル社の副社長という顔触れでした。1999年から2002年にかけては、さまざまな選挙の立候補者たちに130万ドルを献金し、この政治的コネクションを利用してブッシュ政権に戦争突入させ、イラク「復興」契約をかち取ったと言われています。バグダットのインフラ復興時には総額6億8千万ドルという巨額の契約を取り付ける等、共和党との繋がりは強く表れています 。
戦闘機等 の兵器製造で代表されるのは、2000年末に世界最大の軍需産業となったロッキード・マーティン。従業員16万5000人を抱え99年の売上高は250億ドルですが、その半分以上は政府からの受注と、政府との繋がりが強固な会社のひとつです。この会社はロッキード単体時代の1932年にウォール街の大暴落と重なり、ロバート・グロスらの投資家グループによって買収されます 。ロバート・グロスは、共和党グラント大統領時代に郵政長官を務めたジョン・ワナメーカーの一族で、ジョン・ワナメーカーは、グラント大統領の親友でもあり歴代富豪10傑に入るA・T・ステュアートの後継者です。グロスらはますます政府と親密になっていき、ロッキード・マーティンの代理人が、ブッシュ政権時代に設立した軍需製品貿易諮問グループ議長に就任した際、メンバー57人の内、54人を主な兵器輸出企業の人間でしめさせる等、ホワイトハウスを巧みに操って同社は軍需総額548億ドル中123億円を占める最大大手の軍需企業となりました 。
現在アメリカでは①単独覇権主義で軍需産業を中心とする一勢力(主に共和党系の保守派)、②ロックフェラー系を中心とした基軸通貨を壊そうとする多極主義勢力、③国際協調主義(白人至上主義)と呼ばれるヨーロッパ発ウォール街を拠点とする金融業を中心としたロスチャイルド系(民主党系リベラル派)と、3つの勢力が混在していそうです。軍産複合体はその単独覇権主義勢力の中の一勢力と見てとれそうですが、今後のアメリカの動向を見ていく上で、この三勢力の動きに注意を払って行く事が非常に重要な視点になるかもしれません。その辺りも含めて今後のシリーズでは深く探っていきたいと思います。
参考資料:『アメリカ社会とユダヤ人の実態より』…副島隆彦、『アメリカの巨大軍需産業』…広瀬隆、『軍産複合体のアメリカ』…宮田律、『タブーの世界地図帳』…世界情勢を読む会
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2008/05/694.html/trackback
コメント7件
島根考古学ファン | 2008.10.26 16:26
いま、薮田絃一郎著「ヤマト王権の誕生」が密かなブームになっていますが、それによると大和にヤマト王権が出来た当初は鉄器をもった出雲族により興
されたとの説になっています。
そうすると、がぜんあの有名な山陰の青銅器時代がおわり日本海沿岸に四隅突出墳丘墓が作られ鉄器の製造が行われたあたりに感心が行きます。当時は、西谷と安来-妻木晩田の2大勢力が形成され、そのどちらかがヤマト王権となったと考えられるのですがどちらなんだろうと思ったりもします。
案山子 | 2008.11.15 12:02
縄文ー古代ブログより来ました
当ブログでも現在、氏族闘争史を連載中です。
神武天皇がスサノオ系と書かれている部分が非常に興味があります。
こちらの記事はわかりやすくまとめてあるので、当ブログでも紹介させていただきます。
浅はかな素人の通りすがり | 2011.02.24 16:39
>(馬韓→百天照済、弁韓→任那(みまな)、辰韓→新羅) この部族間闘争の結果、負けた部族が日本に渡り、クニを作っていく<
当時日本には部族国家もなく何の抵抗もなくすんなり・・相当な抵抗もあったと思われるが、伝説でも残っているのでしょうか
>任那系渡来人と、新羅系渡来人の連合国家が九州に誕生したことになる。<
この説の確証になる元は何だったのでしょう
>コメントを入力してください朝鮮半島の混乱期に、日本に百済系渡来人が渡ってくる。中臣氏<
憶測ならほかにもできると思うがこの説だけ?
>天武天皇は新羅系王族の末裔<
少し短絡的では・・・
・・科学的思考・・・・・
浅はかな素人の通りすがりですのでスルーなり、削除なりよろしくお願いいたします。
ないとう | 2011.02.26 21:58
古墳時代に入り畿内のヤマト政権が成立する前後では、日本国内に多数のクニが乱立していたことが確認されています。
弥生時代、大陸or半島での戦火を逃れた逃亡民が日本列島へと大量に移住していますが、彼らが徐々に(稲作農耕と鉄器を基盤に)力を付け、クニを作ったのでしょう。縄文人が自然発生的にクニを作ったとは考えられないからです。この弥生時代から古墳時代に掛けて、日本列島でも戦闘があったことは、遺跡資料などからも確認されています。
任那がヤマト政権の朝鮮半島の橋頭堡であった時代があり、またスサノオが新羅から出雲に降り立ったことは、日本書紀から推定できます(http://yatagarasu33.jugem.jp/?eid=61)
このように、古代日本史は、中国大陸や朝鮮半島と密接不可分であり、突然出現する中臣氏の謎も、百済滅亡や白村江の戦いと結びつければ論理的な推論を立てることができます。
hermes bags pink | 2014.02.03 4:45
hermes handbags outlet store 日本を守るのに右も左もない | 古代日本史は、氏族集団間の闘争史
stti polo | 2014.03.12 23:28
日本を守るのに右も左もない | 古代日本史は、氏族集団間の闘争史
帝国ブログ | 2008.08.18 18:18
【露×グ】ロシアの現在の行動はどうにも腑に落ちません。
※ただ今IEだと右側の表示がおかしいです。
ブログタイトルの下にも載せましたがウラジーミル・ウラジーミロビッチ・プーチンと言えば、
「ソ連が恋…