2009年10月08日

頑張れ、亀井! 日本の民意がついているぞ!

%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99.jpg
前の記事は次のように結んだ。

衰えたりといえども、デビッド-戦争屋(CIA)勢力は未だに日本のマスコミ・官憲官僚・自民党を動かし郵政民営化差し戻しに抵抗を続けている。
日本の支配層の対立構造は、
デビッド・ロックフェラー-日本のマスコミ・官憲官僚・自民党VS小沢・鳩山-ジェイ=ロックフェラー・ロスチャイルド-欧州貴族
という構図になりつつある。
そして現在の主戦場は言うまでもなく郵政民営化差し戻しだが、その矢面に立っているのは、バックを持たない亀井郵政・金融相である(その証拠に国民新党は少議席に甘んじている)。最前線の激戦地の矢面に亀井氏を立たせているあたりに、小沢氏の老獪さを感じるのは私だけであろうか?

しかも今や、亀井包囲網が敷かれつつある。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 政治ブログへ


『るいネット』に「中川昭一は、なぜ殺されたのか? 亀井に対する「脅し」では?」という説が提起されている。郵政民営化見直しに対する脅しであることは言うまでもない。十分ありうる話である。それが事実だとすれば、闇の支配勢力に対する怒りを禁じえない。自らの権力を守らんがための暴虐・非道をこれ以上、日本国民は許さない。
%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80.jpg
加えて、マスコミが亀井氏の政治資金の処理が不透明であると叩きはじめている。2009年10月6日読売新聞夕刊では「こうした支出方法は、違法ではないものの、政治資金の透明化の流れに逆行することになる」と、なんと「違法ではない」(と読売自身が認めた)にもかかわらず、亀井氏を叩き始めている。こんなネタを読売に流したのは官僚筋しか考えられない。検察あたりも亀井氏の周辺を探っているに違いない。
このように、戦争屋→CIA→官憲・マスコミによる亀井包囲網が敷かれつつある。
これに対して、民主党の鳩山首相・小沢幹事長はどうするのか?
%E5%B0%8F%E6%B2%A2.jpg
警察・検察から戦争屋(デビッド-CIA勢力)を一掃することが不可欠であることを、「民主党はどうなる?」で提起したが、法務省関連人事を見る限り、欧州貴族・ロスチャイルドをバックにもつ鳩山氏・小沢氏とも、戦争屋に対する正面戦を今すぐ仕掛けるつもりはなさそうだ。
(それは、法務大臣千葉景子氏の経歴からも明らかだろう。社会党副書記長→社会民主党副党首→民主党総務委員長歴任。「外国人参政権」「人権擁護法案」「国籍法改正」「二重国籍」推進派。「慰安婦補償」賛成。「死刑」廃止論者。「児童買春・児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の担当など。)
そして、郵政民営化見直しという戦争屋(デビッド-CIA)の攻撃が集中する最激戦地に、バックを持たない国民新党の亀井氏を立たせている。その矢面に立った亀井氏は包囲網の中で孤軍奮闘している。
亀井静香氏のホームページに、和歌が掲載されている。

政人(つかさびと) 覚悟無くんば 国滅ぶ 
咲くも花なり 散るも花なり

私には、これが亀井氏の辞世の句にも感じられる。
亀井氏を葬らせてはならない。日本国民の一人として強く思う。
頑張れ、亀井!
貴方の後ろには、日本国民の民意がついているのだ。
(本郷猛)
るいネット
メルマガ

List    投稿者 hongou | 2009-10-08 | Posted in 10.日本の時事問題7 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2009/10/1390.html/trackback


コメント7件

 にしか | 2010.04.03 23:01

>ここらへんは獣がいっぱいいるぞ、とかこういう風にしたら可能性があるかも、という「情報」はみんなで共有しなければいけません
なるほど!情報が占有されたのも『私権』って意識が根付いてからなんですね。
本来、みんなにとって必要な情報は、占有なんてしたら役にたちませんよね!

 SSS | 2010.04.04 0:11

西田さん、コメントありがとうございます。
情報を占有して生じる問題は、「上がなんかごたごたしてるなあ」などという他人任せな発言をはじめ、生産体をばらばらにしてしまうものなのだろうと思います。
共同体として=共認社会に生きる生産体として必要なのは、合議制ですが合議制に必要なのは、即ち、そこに参加する人々の当事者意識だと思います。つまり全ては情報の公開から始まるんだなあと思っています。
実現論の考えからからすれば、情報の占有は役に立たないどころか、「破滅」を引き起こすのかもしれません。情報を役に立たせる(当事者意識を持たせる)ためにも破滅を免れるためにも、情報の公開は必要最低限な認識でしょうし、さすがにここくらいまでは私権のパラダイムの枠の中でも思いつきそうなのですが。。。

 匿名 | 2010.04.04 13:56

GOOGLEが無料だ!というのはテレビが無料だ!というのと余り変わらないことのように思いますが・・・

 SSS | 2010.04.04 18:35

コメントありがとうございます。
確かにテレビもグーグルも無料であることには変わりありません。また、コマーシャルを広告と考えれば、一見、ビジネスモデルも似ています。
けれど決定的な差異があります。
それはその情報そのものが立場を取っているか取っていないか、ということです。
テレビは無料と言えど、なぜ無料かというとスポンサーがお金を出しているからです。即ちスポンサーの言うことをテレビは聞くしかないのです。
そういう意味でテレビの情報は恣意的で、スポンサーが仮に悪意を持ってやっていれば、そのテレビの情報は悪となるのです。グーグルでも似たような現象はありますが、それでも情報の選択は我々にあります。可能性を探索する上で、情報が無色(誰の意図もない)であることは重要でしょう。情報が誰のものでもない。みんなのものである、という観点からもテレビの情報は一方的なものでしかなく、だからこそネットでしか手に入らない情報が多く存在するのです。

 ニシ | 2010.04.08 22:22

>みんな発なのだから、みんなのためにみんなは認識を生産します。それに対して評価を周りが出して、次の生産につなげる。
情報を、みんなで共有して、みんなで生産するためのものにすれば、色んな問題が解決したり色んなアイデアが出てきそうです♪
想いとしては、みんなそんな風に情報を使っていきたいと思っていると思うので、それをどう循環させるかの仕組みがかぎになりそうですね☆

 SSS | 2010.04.09 7:27

西さん、コメントありがとうございます。
だんだん、そのような「循環させる仕組み」の基盤ができているように思えます。
農業をしたいと言う若者。ボランティアしたいと言い出す学生。恐らく働いてお金をもらって生活するという意識よりも誰かに評価されて活力を上げたいという意識の方が強くなってるんだと感じました。
ある特定の世界の人だけが占有していた情報はそういった若い世代の行動の変化とともに少なくなっているようです。
それをより顕著にできる場がまさしくネット。
具体的な「循環させる仕組み」は私には分かりませんが、認識仲間と共に追求すれば誰もが認め得る、可能性ある選択をできると確信しています。

 hermes handbags finland | 2014.02.02 2:40

hermes birkin ebay usa 日本を守るのに右も左もない | 古い権利から開放へ~情報の共有から統合へ~

Comment



Comment