2007年05月20日

すでに日本企業の三~四割は外資の手中にある!

三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3% 武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1% 塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3% メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1% 村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5% 三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3% 栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3% コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6% KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5% スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7% 大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など
みなさんはこの数字は何だと思いますか?
実はこれ、外国人の所有する日本株の比率です。なんと名だたる企業の三割から四割がすでに外資が所有しているのです。
え、もうそんな多いの??って思う人、まずはクリック!お願いします。

にほんブログ村 政治ブログへ


5/1に三角合併が施行され、今後外資比率が高まり、日本企業の経営権が外資に握られる可能性については過去にTrend Reviewでも議論してきました。
「一日で10件もM&A!!!! ~知らぬ間に迫り来る外資~」より
一方で三角合併を実行するには、株主総会で三分の二の賛成がなければ成立しません
となると、いくら外資でもそう簡単には買収できないじゃないかって思っている人、アマイです。
三分の二の賛成を得るために、外資は着々と先手を打っているようです。
以下「株式日記」より引用
「郵政ユダヤ化蛮行だってウォール街が小泉売国奴を使ってやったことだ。」より

三分の二といったら、66%でしょ?実際に、そこまで買い込まれている企業はないじゃん。
>だから、日興コーディアルをシティ・グループが傘下に収める必要があるんだ。日興は、顧客からの預かり資産43兆円の有力証券会社だ。日興には、顧客がどこの企業の株主であるかのデータが全部揃っている。
>ターゲットにした日本企業の株を、シティが、じわと買い増ししていく。そして、いつのまにか、外国人の持つ松下株の比率が三分の二を超過している….
だけどさー、外国人株主といっても、単一企業じゃないんだし、一枚岩で動くわけじゃないし
>外国人株主の大半は、ユダヤ資本だ。隠れユダヤ資本もいるが。彼らは、裏側で全部繋がっている。競合、拮抗しているように見せかけてはいるが、大ボスの号令で大同団結する。
だけどさー、三分の二を外国人が抑えても、買収される側の企業の取締役会が承認しないと、三角合併は成立しないじゃん。
>三分の二を外資が所有する事態になれば、当然、取締役会も大株主さんのご意向を無視できなくなるし、外資から役員を受け入れざるを得なくなる。
>ユダヤ資本の乗っ取りに協力する条件で、次期社長の座が約束され、億単位の報酬が保証される。

まとめると、
現在、大企業の外国人が所有する日本株は3割~4割
→経営権取得の為には株主総会で2/3の賛成が必要
→株取得を優位に進めるために日興コーディアルを買収
→ユダヤ資本は、社員(日本人)を使って株の買い漁り
→取締会への圧力、役員買収
→経営権取得
外資が直接株取得に走るのではなく、買収した日本の銀行・証券会社の持つ情報や人材を使って、じわじわと株を買い漁る。
気づいたら日本人自らが売国行為に手を染めるような戦略を取っているのです

今日はここまで。
最後にクリックお願いします。

List    投稿者 andy | 2007-05-20 | Posted in 02.アメリカに食い尽される日本5 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/05/265.html/trackback


コメント5件

 匿名 | 2007.06.30 10:27

ここ最近の問題はそういういことだったの!?
アメリカのために日本国民の税金が使われるって納得いかない。
日本の政治家ダメダメですね。

 the ginyu force | 2007.06.30 21:15

問題のある企業や法人を外資が買う時は、借金・不良債権等を処理後というケースが多い。
その中には、長銀(現在の新生銀行)のように大量の税金補填後、安値で売られるケースもあった。
今のこの騒ぎは、社保庁は何をやってもダメ→税金補填やむなし(既に調査費用だけで1000億投入)→安値で売り出しの前奏曲ではないだろうか。

 taku | 2007.06.30 22:43

普通の人は「社保庁はケシカラン、だから民営化した方がまし」と考えてるみたいです。テレビでも、いかに公務員の仕事はダメなのか、そればかり。
しかし、それと年金を外資に売り渡すのは本質的には関係ない話。誰もそれを指摘しないが。

 最近気になっちゃう話題ダイジェスト | 2007.07.04 1:51

社会保険庁

首相 社保庁改革の意義を強調NHK安倍総理大臣は、愛媛県新居浜市で演説し、社会保険庁改革関連法が成立したことについて「社会保険庁から日本年金機構に変われば…

 hermes buy | 2014.02.02 4:00

hermes bags outlet uk 日本を守るのに右も左もない | 売国政策の王道パターン~社会保険庁の解体

Comment



Comment