2006年12月05日

人肉食らっても無罪⇒作家になれるって変

刑事事件の裁判で“精神鑑定による責任能力”なるものが問われ出したのは’80年代のようだ。
かの有名なサガワくんもフランスの裁判で無罪放免。帰日して文筆活動などで食ってるらしい。
責任能力のない異常者が本を出す?いったい“責任”能力って何なのだろう?
←ポチッとしてから続きへ

佐川は現在、「カニバリズム幻想」、「サンテ」など執筆し10冊前後の本を出している。また、対談やAV映画に携わっているが、今でも親に与えられた豪華マンションに住んでいると言う。

       以上、るいネット便利データサイトに登録されている『事件史探求』より引用
%E4%BD%90%E5%B7%9D%E4%B8%80%E6%94%BF%E3%80%8E%E9%9C%A7%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%80%8F.jpg%E4%BD%90%E5%B7%9D.jpg
     ↑2002/5発刊                    ↑2006/9発刊

List    投稿者 nandeyanen | 2006-12-05 | Posted in 05.染脳国家日本6 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2006/12/101.html/trackback


コメント6件

 ぴんから番長 | 2006.12.14 22:23

教育基本法の改正内容を見ましたが、これを変えたからと
いって現場は大して変わらないだろうと思います。
しかも家庭や地域の教育(しつけ)までも学校が担えと言わんばかり。
学校だけで、いい子が育つと思ったら大間違いだぞ!安部首相っ!といってやりたい。

 よっし~ | 2006.12.14 22:26

 アメリカの年次改革要望書の影響で、昨年は『郵政民営化』を筆頭に様々な法律ができていった。そしていまだにかかり続けるアメリカの要望圧力の中で、この教育基本法改正の位置づけがいまいち見えてきませんでした。
しかし、
 ><教育基本法の改正は憲法改正のためなのか。>
というこの記事を読み、だとしたらこの法改正が最重要項目として挙げられているその背景が少しずつ見えてきた気がします!
それとも、法改正さらに最重要項目と聞くとなにか背後にアメリカの力を感じてしまうのは、考えすぎなのでしょうか?

 sakayu | 2006.12.14 22:53

今回の教育基本法改正は、日本の将来を左右するような、かなり重要な法案だと思いますが、十分な議論も成されないまま可決されてしまうことに非常に危機感を覚えます。
野党も一応反対の立場ですが、対案も出せておらず中途半端。
それより国民の殆どが何がどう改正されるのかということを知らないのではないでしょうか。誰も知らない内にいつの間にか変わっていたということになりかねません。

 luckymentai | 2006.12.16 6:40

僕も教育基本法の改正を急ぐ必要は今のいじめ問題の解決などとは関係なく、ひたすら安倍首相がもくろむ憲法改正への伏線、布石だとしか思えません。
これから日本はどこへ行くんでしょうか。

 博多っ子の元気通信 | 2006.12.16 6:43

防衛省、教育基本法成立

【改革後退の中、次々成立】
改正教育基本法、防衛省法案という国家の根幹にかかわる法律が相次いで成立した。
 安倍内閣が最重要課題に位置づけていた改正教…

 hellenic hermes bags | 2014.02.03 8:54

wholesale hermes purses 日本を守るのに右も左もない | 教育基本法改正法案採決!?

Comment



Comment