2006年12月16日

権力争い ~淀屋vs徳川家~

突然ですが、淀屋という豪商を皆さんご存知ですか
元々は、治水土木や材木業を生業にしていた淀屋は、秀吉時代に伏見桃山城の造営工事の建造資材運搬総取締等で、手腕を発揮し、秀吉に認められ、町方支配役の元締衆として市政に携わった。
その後、徳川家康の大阪の陣での仮城の建築の功績により、身代の元となる米商いの元締めとなることを認められました。
幕府のお墨付きをもらった淀屋は、その後約100年(5代)に渡り、各藩の蔵米の総元締めとなり、米の価格を決めたり、なんと先物取引等によって、豪商への道を歩んでいきます。  つづく!!
(現在の淀屋橋も淀屋さんがかけた橋という事で、呼称されているそうです )
続きを読んで「頑張れ~」と応援してくれる方は、ワンクリックをお願いします 😀
 

(さらに…)

  投稿者 postgre | 2006-12-16 | Posted in 04.日本の政治構造2 Comments » 

六ヶ所村核燃料施設稼動に・・・アメリカの影!?

mo.jpg

日本原燃は16日、最終試運転中の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ヶ所村)で、ウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)の粉末が精製されたと発表した。 国内唯一の商業用施設である同工場で、プルトニウムが生産されたのは初めて。工場は来年8月にも本格稼働する
(読売新聞)

きくちゆみさんのブログであるように世間では環境問題から、使用済み核燃料再処理工場が反対されていて、著名なアーティストをよんでイベントが行われています。
その真相は・・・またも・・・核政策においても日本がアメリカにベッタリになっている可能性がある!!!
この話の続きを読む前にポチポチっと、ランキングバナーをクリックしちゃってください。

(さらに…)

  投稿者 sari | 2006-12-16 | Posted in 02.アメリカに食い尽される日本2 Comments »