2011年10月18日

カタカムナに学ぶ~形あるモノは全て、有限宇宙アマの外側に拡がる目には見えない潜象世界カムの分身である

「10/9なんでや劇場1」では原始人類の観念機能の原点がどんなものであったのかが明らかにされました。すなわち、原始人類が置かれた極限状態→トランス状態で集団の成員の誰かが発した「ア」とか「ウ」といった単音が最初の観念であるということです。
観念機能の原点である単音がどんな意味を持っていたのか?
カタカムナ図象文字を読み解いた楢崎皐月氏の追求成果から伺うことができます。
カタカムナ図象文字とは、カタカムナ人(原日本人)が宇宙のコトワリを直観で感じ取り、それを48の単音に聞き分けて、その一音一音の思念を表現した記号です。
clip_image002%284%29.jpg
「ヤタノカカミ」図象符
上記が「ヤタノカカミ」という図象符で、一つの大円(ワ)と、八つの小円(マリ)と、各々一本の縦線と横線によって構成されています。カタカムナの図象文字の基本となる図象で、カタカムナ人はこの図象を分割して48の図象文字にしたもので、それぞれの音(文字)が物理的な意味を持っています。そして、それがカタカナの起源であるということです。(下記の図像文字とカタカナの対応表を参照ください)
%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%8A4107.jpg
図はリンクよりお借りしました
そして、カタカムナ人はその図象文字を組み合わせて七五調の「カタカムナのウタヒ」を作りました。つまり、そのウタヒは宇宙の摂理(コトワリ)を表しています。
カタカムナのウタヒは80首ありますが、最も代表的な「ヒフミヨイのウタヒ」を元に、カタカムナ文字に込められた宇宙のコトワリとそれを感じ取ったカタカムナ人の思念を紹介します。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 政治ブログへ


ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト
       アウノスへシレ カタチサキ
       ソラニモロケセ ユヱヌオヲ
       ハエツヰネホン カタカムナ

図象文字を読み解いた楢崎皐月氏によれば、このウタヒは、カタカムナ人が直観によって感じ取った宇宙に潜在する根源の力(ちから)(これを《カ》と言う)が持っている基本的性質、すなわち、マワリ性(自転)とメグリ性(公転)によって膨張と縮合が繰り返されることで、すべての生命や物質が形成されて行く過程を表現していると言います。
katakamuna-1.gif
カタカムナ「ヒフミヨイのウタヒ48図象」(下の銀河系の図と比較して下さい)  
画像は「カタカムナ考」からお借りしました。
0ff32cfc-thumbnail2.jpg
『カタカムナへの道 潜象物理入門』(関川二郎著 稲田芳弘編 Ecoクリエイティブ刊)から引用します。

は、一つであり、ものの始まり、未だ動かざる状態、秘そか、玄(真っ暗闇)、鑓(巌の割れ目、洞窟)の思念、あるいはこれと対称的に 陽、火、日、等の思念にも用いられる。子供を生み出す神秘性から女性性器を指すこともある。
は、二つであり、宇宙の始元のもの(ヒ)が、膨張性(ナミ性)と収縮性(ナギ性)の二つの方向に発現することをいう。分裂して増(フ)える思念。
は、三つであり、中身の(ミ)で、確かに存在はするが隠れて見えないものの思念である。具体的には電気、磁気、力の素量、すなわちイカツミ、マクミ、カラミ、の三つを指すが、これらは潜象過渡の状態にあるもので、「ミの領域」と呼ばれ、計器では絶対に計ることのでき潜象であって、ココロ(アワ性)でのみ感じ取ることのできるものである。
は、四つであり、現象界の四相として膨張性、収縮性、抗膨張性、抗収縮性が挙げられ、共にアマの本性から現象界に引き継がれた物理的性質である。
は、五つであり、電気、磁気、力、の三つに、トキと、トコロが加わったもので、計器測定可能な現象界に属し、位置量の(イ)や、命・意志の(イ)にも通じる思念で、「イの次元」と言われる段階である。
現象界では、この五要因の組合せで、すべての現象が発現しているのである。
は、六つであり、(イ)の重合によって六方(前後、左右、上下)に広がって体積量(質量)を持つに至った段階、産(ム)すの思念となる。
は、七つであり、アマの渦が膨張、収縮を繰り返して成(ナ)ったものの思念で、現象界には七の周期性(化学の元素周期律)が存在する。成ったものの意から、代表するもの、あるいは分身の意味にも用いられる。
は、八つの(ヤ)で、飽和安定(ヤスラギ)の状態、極限の意味にもなる。化学のオクタント(完全飽和)の法則と一致している。
は、九つの(コ)で、完全数である八(ヤ)を超えて転(コロ)がって、次元が高められる思念(ココノツ)である。また、(コ)は(ヤ)と(ヒ)の加算で、十(トオ・統合・融合)にいたる過程の繰返しの周期性(コロガル性質、小さいもの)の思念を含む。
は、数字の十(トオ)で、トキ(縦線)とトコロ(横線)を統合したもの、つまり時空融合(融ける、溶ける)の絶対空間の思念である。
このように、一から十までの数列には、物質や生命が(ヒ・始元の状態)から出発して、渦巻螺旋状に生成発展して次元が高められ、より高次のカムの世界に還元融合して行く経過が示されているのであるが、この渦巻状の発展運動を、カタカムナのウタヒでは、<マワリテメクル>(自転しながら公転する)と表現している。

3549638.jpg
画像はこちらからお借りしました。
カタカムナの認識で最も重要な概念の一つはの概念です。
引き続き、『カタカムナへの道 潜象物理入門』(関川二郎著 稲田芳弘編 Ecoクリエイティブ刊)から引用します。

images.jpg
「マ」の図象文字(画像はこちらからお借りしました)
図象文字で示される大円の円周上にある小円は(マ)の微分量であるマリの密度の高い集団(コロと言う)を示している。
マリはそれ自体の性質により、自転しながら大円の円周上を旋回(公転)して円軌跡を描くが、このマリの円軌道によって区切られた球空間をカタカムナ人は(マ)と称した。
そして独立した(マ)をタマ、その微小なものをマリ、銀河系のような星雲宇宙をアマタマ、すべての星雲宇宙を含む大宇宙をタカマと言っていた。
またマリの描く球面を(ワ)と称した。(ワ)は輪に通じ平面的な中空の円を考えるが、カタカムナ人の思念では、この図象を中空の球面として捉えている。具体的にはシャボン玉の輪を想定していただきたい。
つまり(ワ)とは閉じられた空間の球面を指しているが、閉じられた空間系(マ)の内側では、光のような直進性のものは(マ)の境界面に近い部位でその球面に沿う円運動の形を取ることになるのである。
(マ)には二つの基本的な性質がある。すなわちナギ性(球形になって凝集する性質)と、ナミ性(波動として広がる性質)の二つである。
 この二つの矛盾する性質の統一として、
 マワリ(自転)テ(‥‥‥しながら)メグル(公転)
という渦流運動が発生することになる。
この渦流運動は、大は宇宙星雲や太陽系の運動、小は原子、電子の運動、さらに目には見えない潜象の動きをも含めて,、宇宙のあらゆる事象が相似的な渦流運動を行っていることの基本原理なのである。
 
熱く焼けた石や鉄板に少量の水を注ぐと、小さな球になって転げ回るのもアマの本性の現れと見ることができる。

「マ」という概念のニュアンスは「間」という漢字を当てはめると現代人にも理解しやすいと思います。「間に合う」とか「間が悪い」とか「間抜け」といった言葉が日本語にはたくさんあり、能や歌舞伎でも「間」が重要視され、野球でも「間を取る」と言います。単なるタイミングや休止の問題ではなく、時空全体あるいはそこに存在する対象全体を表す言葉です。
アマとは「アらゆる<マ>」という総称で、それには「容れもの」の意味と「なかみ」の意味があり、容れものとしては「タカマ(有限の宇宙球)」であり、中身としては、宇宙を構成する全てのモノの始原量を指します。
マワリ性(自転)、メグリ性(公転)共にアマの本性に基づくもので、銀河系を初めすべての星雲の運動や、太陽系等の惑星の軌道、原子、電子等の運動軌跡にも共通(相似)の物理が存在しているということです。
アマの細かく分れた状態をアメと言い(雨はその相似象)、マリはそのアマの細かく分れたモノが次第に結球するスガタとして捉えた思念です。そしてその潜象のマリが、次第に集合し凝縮し旋転して、電子にも原子にも変遷するとカタカムナ人は捉えていました。
アウノスヘシレの句の意味は、マリが互換し重合することによって、すべての物質や生命が形成されてゆくこと。
カタチサキの句の意味は、分裂増殖すること。
ソラニモロケセの句の意味は、諸々の粒子がカムへ還元すること。
ユヱヌオヲの句の意味は、ユは湧き出る、ヱは殖える、ヌは隠れる、オは興る、ヲは収まる、の諸現象を指しています。
ハエツヰネホンの句の意味は、今現象しているものは、四方八方に無限の奥に広がっているカムのチカラが一点に親和結合した姿であるということを示しています。
では、カタカムナとはどんな意味を持っているのでしょうか?
とは、「カタチやスガタ、チカラ等の現象としてあらはれる」という思念を表しています。
とは離れる、遠のく、独立するという思念を表していますから、
カタとは、潜象から独立して形あるものとして現象したものという意味になります。
には「無い」とか「産(ム)す」とか「六」といった思念があるので、
カムとは、カタチの無いもの、カギリの無いもの、しかしそれは何もないのではなく、そこから万物が六方に生れ出る、という思念がこもっています。
つまり、カムとはアマ(有限の宇宙球=現象世界)の外側に無限に拡がる客観できない(目には見えない)潜象世界、あるいはそのチカラを指しています。
いずれ紹介する「カムナガラノミチ」のカムナガラとは「目には見えない存在であるけれども」といった意味を持ちます。
とは、何回も繰り返す思念を表しており、繰り返すうちにチカラが濃縮されて支配力をもつことになるので、繰返しによってできたもの、代表するもの、名代・代理・分身を指します。
従って、カタカムナと言う言葉の意味は「形のあるもの(カタ)は、形のないもの(カム)の分身(ナ)である。」と言う文意になりますが、そこにはこのような深い意味が含まれているのです。
また、アマ(有限の現象宇宙球とそれを構成する始原量)とカム(宇宙球の外側にある無限の潜象世界)は独立して存在しているのではなく、アマ-カムが対向(ムカヒ)しながら、同時にカム→アマ、アマ→カムへとエネルギーが循環しています。このアマ-カムの対向と循環が、現象界にあらわれる万象が相似象を示す原型の原象(あらゆる類似のパターンのモデルの根源)であるということです。

このようにカタカムナと言う言葉は、
<カ>と言う本質的な存在が持っている相反する二つの性質、
すなわち、
①凝集して球(タマ・マリ)になる性質・結球性・ナギ性(粒子性)。
 カムからアマへ移る方向・正方向・左回り方向。
②限りなく拡大して行く性質・膨張性・ナミ性(波動性)。
 アマからカムへ移る方向・反方向・右回り方向。
が存在し、この凝集性、膨張性の繰返しによって大宇宙の秩序が成り立っている
と言うサトリである。

従って「ヒフミヨイのウタヒ」の大意を要約すると次のようになる。
アマの本性であるマワリ性(自転)とメグリ性(公転)によって
 潜象の(ヒ)から始まって
(フ)のナギ性(収縮)、ナミ性(膨張)から
 潜象過渡の(ミ)ミツゴ(電気・磁気・力の素量)が生じ、さらに
(ヨ)の正反四相(膨張性、収縮性、抗膨張性、抗収縮性)の混沌の状態から
(イ)の段階に進んで、ようやく現象界の五つの基本的な物象、すなわち電気、磁気、力、トキ(時間)、トコロ(空間)が現れ
(ム)の段階で体積量を持つ素粒子になる。
(ナ)の段階では、これらの粒子が互換重合を繰り返すことで
(ヤ)すなわち極限に達するまでエネルギー準位が高まると、
その境界面を(コ)超えて転(コロ)がりながら
(ト)のトキ、トコロを統合して、より次元の高い生命や物質に
発展して行く。
と言うように、物質や生命の生成発展の経過が整然と説き明かされているのであるが、互換重合(アウノスへシレ)、分裂増殖(カタチサキ)、還元消滅(ソラニモロケセ)と言う基本的な物象、並びに湧き出る、殖える、隠れる、興る、収まる等の諸現象(ユヱヌオヲ)は、いずれもトキのマ(ハ)と、トコロのマ(エ)が互換重合してイマ(ツ・位置量)となったり、逆に(ツ)から分極してトキ、トコロとして現象(ハエ・映える)すると言うサトリ(ヰ)である(ハエツヰネホン)。
 そして、無限に広がったり(ネ・根・波動性)、一点に集まって親和結合(ホ・穂・粒子性)したりする根本の原理は、「カタカムナ」すなわち、「形(カタ)は形のないもの(カム)の分身である」という言葉でこのウタヒが締めくくられている。

 
つまり、
有限の宇宙球を構成する始原量であるアマが自転し公転することによって、現象界の五つの基本的な物象(電気、磁気、力、時間、空間)が現れ、次にアマが細かく分れたアメが結球したマリが集合し凝縮し旋転することで電子や原子に変遷する。それらが互換し重ね合わさることで、物質や生命が生まれる。
個々の粒子は互換重合したり、分裂増殖したり、一点に集まって親和結合したり、逆に波動的に拡がってゆくといった諸現象を示しながら、やがて有限の宇宙球の外側に無限に拡がるカム世界に還元してゆくものである。
それら形(カタ)あるものは、すべて目には見えない潜象のカム(有限宇宙球の外側に拡がる無限かつ根源的なチカラ)の分身(ナ)である。

これが<ヒフミヨイ>から始まり<カタカムナ>で終るウタヒの示すサトリであり、原始人類(原日本人)が万象の背後に観じ取った宇宙の摂理(コトワリ)の一つです。
るいネット
メルマガ

List    投稿者 staff | 2011-10-18 | Posted in 13.認識論・科学論12 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2011/10/2095.html/trackback


コメント12件

 通りがけ | 2012.09.16 10:22

「地位協定破棄宮内省破棄福一石棺桶化」
天下りの語源は天孫降臨です。そもそも人類百万年の歴史のなかで天孫とそれ以外の人類遺伝子に違いがあるはずがない。天孫降臨こそ人類に対する侮辱であり汚職です。一神教に共通する選民思想、血の生け贄を強要するペテン悪魔ヤーウェですね。
具体的にペテン悪魔ヤーウェが日本に巣くっている根城を示しましょう。宮内省です。日本では明治維新以来神仏分離してヤーウェが独裁体制を築き日本を破壊しました。そもそも悠久の歴史のなかで天皇ひとりが絶対不可侵の大権を持ったのは日本列島史上明治政府が初めてだったのです。それまではすべては空なりただ法(仏法)があるのみの仏教が日本人民衆の共通の悟りでした。天孫降臨族の間で神仏習合したのはおそらく聖徳太子でしょう。「世間虚仮唯仏是真」という太子の言葉がその証です。それを明治維新で悪魔がペテンを使って破壊した。そして絶対不可侵のペテン大権を手に入れ国民を生け贄の仔羊の地位へおとしめて天皇の大権を代理として執行する悪魔ペテン政府を作って仏教国日本を悪魔支配してきた。戦後は天皇を現人神から人間へ降格させさらに人間天皇から全ての人権を剥奪して象徴に祭り上げたうえで、天皇大権をそっくりそのまま奪い取った宮内省として絶対の権力と金力をペテン悪魔が変わらずふるいつづけています。
日本を江戸時代以前の真善美の民衆の国にもどすためには、まずペテン地位協定破棄してペテン宮内省を解体することが必要で、それだけで後は自然の摂理でもとの美しい善君子善女子民衆が争わず相和して清らかに慎ましく正直勤勉に暮らす地球上で至上の蓬莱島真善美日本が戻ってくるでしょう。

 バーバリー 時計 偽物 | 2013.12.02 17:04

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 hermes handbags france | 2014.02.03 4:50

wholesale hermes bangles 日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 http://www.hearingnotes.com/bracelets.html | 2014.03.13 17:16

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 abercrombie and fitch pas cher | 2014.03.28 9:52

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 barbour outlet | 2014.03.28 11:26

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 victoria secrets uk | 2014.03.28 14:29

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 tiffany co outlet | 2014.03.28 17:04

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 vans shoes sale | 2014.03.28 19:20

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 fake oakley for sale | 2014.03.28 21:50

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 karen millen outlet uk | 2014.03.29 0:43

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

 victorias secret uk | 2014.03.29 1:30

日本を守るのに右も左もない | 米国の圧力と戦後日本史2 日本の徹底破壊を狙った初期占領政策(自主独立を目指した重光葵 vs 対米隷属を進めた吉田茂)

Comment



Comment