13.認識論・科学論

カタカムナに学ぶ~宇宙はアマのイノチ(=適応可能性)に満ち溢れている

投稿者 ihiro | 2011-12-13 | Posted in 13.認識論・科学論20 Comments » 

カタカムナに学ぶ~原始人類の宇宙観(宇宙球アマは無限世界カムに対する外圧適応態)

投稿者 staff | 2011-12-07 | Posted in 13.認識論・科学論9 Comments » 

近代科学の成立過程9~商業簿記と利息計算から発展した代数学~

投稿者 pandaman | 2011-12-06 | Posted in 13.認識論・科学論5 Comments » 

近代科学の成立過程8~近代の教育制度は西洋の商人がつくった算数教室から始まった

投稿者 ginyu | 2011-12-01 | Posted in 13.認識論・科学論4 Comments » 

カタカムナに学ぶ~宇宙空間に充満している目に見えないアマ始元量(アメ)が「場」の本体~

投稿者 staff | 2011-11-29 | Posted in 13.認識論・科学論13 Comments » 

近代科学の成立過程7~鉱山業に始まる資本家-経営者-労働者という生産関係を母胎に近代科学・近代思想が登場した

投稿者 nodayuji | 2011-11-24 | Posted in 13.認識論・科学論No Comments » 

10/30なんでや劇場レポート(1)~原始人類集団のリーダーは、精霊信仰⇒祭祀を司る女であった~

投稿者 Hikaru | 2011-11-23 | Posted in 13.認識論・科学論6 Comments » 

カタカムナに学ぶ ~完全なる適応態など存在せず、全ての適応態は無限に進化してゆく理由~

投稿者 MASAMUNE | 2011-11-22 | Posted in 13.認識論・科学論3 Comments » 

近代科学の成立過程6~兵器需要と貨幣需要から発達した鉱業が近代の科学と賃金労働の起点

投稿者 staff | 2011-11-17 | Posted in 13.認識論・科学論12 Comments » 

10/9なんでや劇場レポート(3)~思考の枠が広がるほど認識能力は上昇する~

投稿者 hiromi | 2011-11-16 | Posted in 13.認識論・科学論13 Comments »