2006年12月27日

2ちゃんねるとNHK

800px-NHK_shibuya%5B1%5D.jpg
「ようするに2chが書いている訳ではないので。(略)もともと書いている人の問題だと思うので。インターネット上でコミュニケーションする場所を扱う場合は、(略)そういうことの起きない場所というのはそもそも不可能だと思いますけど。」12/9にNHKがネット社会について扱う番組を放送した(番組は「日本の、これから~ネット社会の安全、どう守りますか~」)。るいネットhttp://blog.nihon-syakai.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=140940

にほんブログ村 政治ブログへ


http://jyakusya.blog69.fc2.com/2ちゃんねるの攻撃から身を守るためのブログ でも以下のように指摘されています。
「平成18年12月9日のNHKの放送でも被害者としての立場で出演 したのは声優の落合様のみ。後は2ちゃんねる信者や肯定派が誇らしげに自分の言いたい事のみ声高らかに言い続けるのみ。そして唯一の2ちゃんねる被害者の声優様には殺害予告とは何とも扱いの違いを感じずにはいられないわけです。」
何故、NHKはこのような番組を制作、報道したのでしょうか 幾つかのブログにこの番組の感想を扱っているものがありましたが、総じて「NHKに失望、同時“中継”された2ちゃんねるの方は祭り状態」といった内容で、NHKが自らの評判を落としてまで2ちゃんねるの「宣伝」をしたかのような印象です。しかもこうした反応は、反2ちゃんであろうがなかろうが、同じく「染まって」いるようでさえあります。
(しかも先の「被害者」は、番組中では声優とは紹介されず、そのこともあってかその声優さんは事前に自らのブログで出演をほのめかして(明言はしていない)当然ウォッチャーは注目している、出演の数日後彼女に「殺害予告メール」が届いたことを自らのブログで改めて告白・・・。彼女のブログは得意の「炎上」には至らず健在・・・。まさかとは思いますが、全てが2ちゃんねるの「宣伝」と「威力の誇示」のためだとしたら・・・。)
NHKは、最近不祥事続きで、それらも公共放送を民営化するための「工作」「リーク」であるかもしれません。一方2ちゃんねると現在の政権との親近性はかねてから指摘されるとおりです。状況は、NHKにとって極めて不利な状況。この番組もそうした状況下で制作された取引材料であるかもしれない・・・。
これらは完全な推測で、ことの真偽は全く不明です。しかし、かの番組が、こうした自己中サイトへの規制に対して「個人の権利を尊重すべき モラルに委ねるしかない 規制は不可能」などというゴマカシを、一般の人々に植え付けたことは紛れも無い事実でしょう。
後は、国民の支持が落ちつつある「首相」が、2ちゃんねる支持を表明すれば・・・
げに恐ろしきは、まさに「日本の、これから」と言えると思います。

List    投稿者 saito | 2006-12-27 | Posted in 11.世論形成の場、ネットの可能性3 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2006/12/144.html/trackback


コメント3件

 くる天ブログランキング | 2007.01.26 17:40

はじめまして。
くる天ブログランキングからお知らせです。
あなたのブログが当ブログランキングに推薦され、ランクインしております。
あなたのブログのアクセスアップにご利用ください。
http://ranking.kuruten.jp/
くる天ブログランキング

 online hermes bags | 2014.02.03 3:24

hermes bags indonesia 日本を守るのに右も左もない | 「2ちゃんねる閉鎖騒動」Q&A

 mbt shoes fashion | 2014.02.22 10:45

mountain biking shoes 日本を守るのに右も左もない | 「2ちゃんねる閉鎖騒動」Q&A

Comment



Comment