2006年12月28日

2ちゃんねる管理人“ひろゆき”が注目を集めるのはなんで?

%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D.jpg
2ちゃんねる管理人・西村博之が、これほどの悪質サイトの管理人であるにも関わらず、その動向が注目され、人を集めるのはなぜか?(早稲田大学学祭ではネット告知だけで約2000人が集まった)
見えてきたのは、意外にも・・・
やりたいことを探している現代の普通の若者と基本的にはあまり変わらないのではいか? 
・・・という点。
以下は「「月間チャージャー」西村博之へのインタビュー「好きが高じてわらしぺ社長」より
ひろゆきについて知りたい人はクリックお願い

にほんブログ村 政治ブログへ

>…そうですねえ。誰かがやっていることならその人に聞けば分かる、本で勉強できることは本で勉強すれば分かるから、それ以外のことを自分で試してみようというのは、当時も今も僕の基本行動かもしれませんねえ。
>2chでお金を生むなんてことは全然考えてなかったんですけど、2000年くらいに閉鎖騒動と言われるやつが起きまして・・・(中略)・・・でも、いろんな人ががんばってくれてコストを減らす目処がたち、収益をあげていく仕組みづくり、組織づくりもしたんで、じゃあ様子をみるよとサーバー屋さんが言ってくれて。なんだかんだで今に至ります。
>今の肩書きは、「合資会社東京アクセス/代表取締役」「東京プラス株式会社/代表取締役」「有限会社未来検索ブラジル/取締役」「有限会社パズブロック/相談役」、それから「株式会社ニワンゴ/取締役管理人」です。代表取締役になってる「東京アクセス」と「東京プラス」は、僕が個人的に仕事を受ける時に使う法人名。「未来検索ブラジル」は、検索エンジンを作る会社。「パズブロック」は、フラッシュをつくる人が集まった制作会社。「ニワンゴ」は、携帯コンテンツ…<メールポータル>の制作・配信会社です。
>今、収入は日本国民の数よりちょっと多いくらいになりました。でも生活は何も変わってないです。日々使う金額で言ったら、普通のサラリーマンより少ないと思いますよ。今は賃貸マンションの1Kに住んでて、自炊もけっこうしてます。部屋にあるのはベッドとTVと本棚くらい。
>クルマは持ってないし、今日着てる服は大学の時に買ったTシャツだし、物欲といえばゲームと本くらいですかねえ。人生設計もあまりないです。お金は何か使う理由ができたら使うかもしれないけど、今のところ予定はないですねえ…。
>じゃあ僕は何者かと言うと、…企画屋さんなんじゃないですかねえ。口八丁、手八丁で生きてます。「こういうものがまだ世の中にない⇒じゃあそれを出した時に何が起こるかという仮説を立てて⇒それが合ってるかどうかを確認する」という作業が好きで、結果が見える仕事には興味わかないんですよねえ。そもそも働くこと自体に興味がないので、その中でまだ興味の持てることを一生懸命探しているというか。もう、どこまでが仕事でどこまでが趣味かもよく分からないで日々やってるんですけど。
>これからやってみたいことは…うーん。ないです。そういうことがあれば、もう今、やってると思うんですよね。躊躇する理由があまりないので。大体、「やってみたいこと」がある人って、なんで今すぐやらないんですかね?
>これまで苦労はなかったんですか? と、よく聞かれるんですけど、毎度悩んだ末に、なかったですという答えになっちゃうんです。強いて言えば、最近、ゲームに飽きっぽくなったというのが僕の中では苦労な部分で・・・(中略)・・・最近はクリアするまで続けられないんですよね。これは僕の人生にとって大きな痛手なのではないかと…。いや、本気で思ってるんですよ。

インタビューの内容が、全て本心だとしたら・・・
・特に私権に対する執着(物欲)は無い。
・世の中に既にあるものには興味が無い・・・まだ世の中に無いものを作りたい。
・但し、ただ作るだけでなく、それが社会に与える影響=反応が見たい。
・「興味の持てることを一生懸命探している。」
・特にやりたいことは無いが、見つかれば躊躇無く実行する。
・遊びには飽きて物足りないと感じている。
つまり・・・
●私権に代わる「やりたいこと」を求め、既に遊びでは物足りなくなってきている辺りが若者の共感を呼んでいるのではないか?
●また、良くも悪くもネットの持つ共認形成ツールとしての可能性に気付き、“まつり場”を欲する人々の潜在期待にある意味応えるコンテンツを作り出せる。
(その能力も実行力もある。「こうあるべき」の固定観念や拘りが無い分潜在ニーズと同化できる?し、躊躇無く行動に移せる。)
だから人も金も集まる。(注目共認形成)
※「2ちゃんねる」の場合、“ニーズ”と言っても人間のもつダークサイド=自我の発散欠乏だが・・・
●問題は・・・
①あくまでも自分の興味だけが羅針盤であり、社会がどうなろうが関係ない。
「2ちゃんねる」から死人が出ようが自分のせいじゃないし、どうでも良いということ。

②そういった自分発の意識ゆえ、本当の皆の期待=「答え欠乏」が感じとれない。
だから「2ちゃんねる」は課題も規範も無く、何の答えも出せない批判と対立だけの場にしかならない。
・・・のではないのだろうか?
(こうた)

List    投稿者 kota | 2006-12-28 | Posted in 11.世論形成の場、ネットの可能性13 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2006/12/142.html/trackback


コメント13件

 sake | 2007.01.25 21:32

>天下りが崩壊すれば、外国系企業の参入が容易になると共に、退職後のインセンティブが消滅することから役所の人材レベルも低下してゆくに違いない。
⇒そもそも天下りしている現在の人材は団塊の世代であり先代の遺産を食い潰している輩と思えばどうなろうとも構わない。
天下りとは利権の継続(増大)を願う企業がバーターで天下り人材を引き受ける構造だろう。私権(身分)制度ががっちりしていた時代の名残であり、今は遺物(異物)的な制度。これを外圧と捉えるならば、国家という(足を引っ張るだけの)保護者がいなくなることを意味する。しかし見方を変えれ私権制度がなくなる=真っ当に日本という国の収束先を皆で考えろ!!となる。これは目に見えた「黒舟(武力)の来襲」とは異なり、自我=個人を基本とした目に見えない架空経済=市場という外圧だから厄介だ。
だから構造(事実)認識を駆使し頭をすり減らしてでも答えを造る力を必要とされている。その意味で
>むしろ敢然と市場と対峙する時期が早まったと考えれば良い。現在は市場が国を牛耳る時代でありその市場構造を認識しなければ勝てない。
は同感。そして
>国防長官も経験している副大統領ディック・チェイニーは、イラクで石油産業の運営を任されたハリバートンの元CEOである。こういうのは天下りとは言わないのか?天下りどころか、ほとんど一体ではないか?
こんな自己中の輩に負けるわけにはいかない!!

 コスモス | 2007.01.25 22:16

■競争政策(’06年次要望書から)
「米国は、独占禁止法(独禁法)違反に対する強力で有効な施行政策が、日本の消費者およびビジネス界に多大な利益を与えると信じる。可能な限り公平で透明な施行により、公正取引委員会(公取委)による独禁法施行に対する国民の信頼が最大限に高まる。入札談合は依然としてすべての政府レベルにおいて重大な問題であり、公務員を入札談合ほう助に走らせる誘因に対しては充分な対処が求められる。米国は日本に対し、日本の競争政策をさらに改善するための措置を講じるよう求める。」
コメント:
提言の要点として、①独禁法の抑止力の強化、②公取委の手続きの公平性の改善、③入札談合への対応が挙げられています。
アメリカは何とかして日本社会の繋がりを分断し、日本市場を開放し、自由競争社会に誘導しようとしているのでしょう。明らかに日本の市場システムや社会構造をアメリカ型に近づけようとしています。もちろんそうすることで、アメリカの日本市場に食い込んでいく可能性が開かれる訳です。
要望のイヤらしさは、一見正しいこと(正義)を謳いつつアメリカの利益を指向しながら、(公取委による独禁法の強化や公務員の談合問題を通じて)ジワジワと企業や政府、すなわち日本社会全体の活力を減退させる手法を取っていることです。一方的な要求を受け入れる続ける関係など、普通の社会関係の中ではあり得る筈もなく、要求する方も受け入れる方も異常だ。

 匿名 | 2007.02.01 22:52

Halliburtonから副大統領の転身は天下りじゃないと思う。民間企業から政府の一員になるのだから下っていないし。

 にっしん | 2007.02.22 21:36

天下りや談合がいいとは思えない。そこを切り崩されてアメリカに介入されるなら、その程度なんだと思った方がいい。
と、思考停止してしまうと、アメリカに飲み込まれるのは目に見えている。
>これは目に見えた「黒舟(武力)の来襲」とは異なり、自我=個人を基本とした目に見えない架空経済=市場という外圧だから厄介だ。<
ここの認識が重要かなぁと思いました。

 たく | 2007.02.23 22:42

日本の建設産業をアメリカの資本が侵略する、という話はもう10年以上前からされていますが、全くそのような兆候が見えないのはなぜ?
1 アメリカのゼネコンにその気がない
2 イラクや中国での仕事の方がおいしいので、日本に来るメリットが無い
3 日本の官僚が必死になって参入できないような見えない障壁をつくっている
4 日本の建物はクオリティが高いのでアメリカのゼネコンでは施工不可能
5 実は目に見えない形で侵略は進んでいる。サッカースタジアムやAirportなど、外国のゼネコンがJVに参加している工事も少なくない。
どれ?

 ブログ de なんで屋 @東京 | 2007.03.04 1:21

マスコミの第一権力化って、いつから?

こんにちは。今日で34回目の誕生日を迎えた、なんで屋路店主のkawaingです。
さて、3回に渡って、
【シリーズ】テレビの共認支配を暴く
がエ…

 payday loans | 2013.08.21 6:56

私は10 000給料日ローンを探しています。 yesまたはno給料日ローンを見つけるためにどこにあるか知っていますか?

 payday loans canada | 2013.09.02 19:43

私は、高速オンライン給料日ローンを探しています

 auto title loan | 2013.11.28 7:18

こんにちは!私の名前はリーナユイルと私はWinifrede 、アメリカ出身。私は自動ポーンオーロラに関するウェブサイトを持っている。私はあなたのブログに自動ポーンフランチャイズについての私のブログからのリンクを配置します。

 cna practice test | 2013.11.29 12:28

こんにちは!私の名前はエルトンハインリッヒと私は司教、アメリカ出身。私はシアトルのアプラスCNA学校のウェブサイトを持っている。私はあなたのブログにCNAプログラムオマハネについての私のブログからのリンクを配置します。

 what is a cna | 2013.11.30 6:56

こんにちは!私の名前はメルルPlatasと私はPirtleville 、アメリカ出身。私はCNAプログラムナッシュビルテネシー州のウェブサイトを持っている。私はあなたのブログにCNA認定ナパカルシウムについての私のブログからのリンクを配置します。

 titlemax loans | 2014.01.04 13:30

私はあなたがどこのタイトルmax.comを見つけるを知っていますタイトルの最大の融資を探しています?

 hermes lindy | 2014.02.03 0:14

hermes quentin 日本を守るのに右も左もない | 日本の官庁が米国の州並になる?

Comment



Comment