2007年02月27日

2chの最近の傾向は?

最近、世間で「嫌韓反中」の声をあまり聞かない。
2chではどうか?
■嫌韓
総じて、嫌韓派の方が、たたかれている。 🙄
■反中
総じて、盛り上がっていない。 🙄 🙄
「何故 反中運動が盛り上がらないのか?」 というスレッドさえ立っている。
嫌韓反中派は、もともと、2chでも支持されていなかったのではないだろうか?
とさえ思ってしまう。
最近のスレッドで注目するとすれば、
続きを読む前に、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 政治ブログへ


安倍政権関連で、
■【創価抜きで勝てる?】安倍首相の「おともだち復党指示」に公明反発 安倍氏強行なら自民へ票回さない事も★2
公明党・創価学会を批判(誹謗中傷)している。公明党の票が得られず、次の選挙で負けるとしても手を切った方がいい。とさえ述べている投稿や、民主党は、売国奴だという投稿も。
そして、安倍首相については、諦め感。でも自民党は、しっかり後押し。
何を意味しているのだろうか?
一部のスレッドだけでは判断できないが、何かしらの共認形成を図ろうとしている感じがする。

List    投稿者 sodan | 2007-02-27 | Posted in 11.世論形成の場、ネットの可能性4 Comments » 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/02/202.html/trackback


コメント4件

 匿名 | 2007.04.12 22:50

>朝日は4/1のエイプリルフールを利用して過去の慰安婦記事を訂正する社告を出した。
”という池田氏のブログエントリがあった”の間違いだと思います。

 saito | 2007.04.13 13:30

↑ご指摘の通り、本文訂正いたしました。
結局、「吊ったり吊られたり」は、見る側が疲れますね。

 匿名 | 2007.04.16 12:30

現在の慰安婦報道がどうなのか、を分析したがる人は、事実は何なのか、を軽視する傾向にありますが、この記事も同様ですね。

 dark blue hermes handbags | 2014.02.02 0:21

hermes usa careers 日本を守るのに右も左もない | 慰安婦問題とナショナリズムと石原再選

Comment



Comment