2008年12月04日

この大不況は新しい時代の幕開けである⇒共認原理に転換すればうまくいく

「佐々木俊尚 ジャーナリストの視点~世界恐慌時代を生き抜くベンチャースピリット」「この不況は新しい時代の幕開けでもある」と提起されている。
いつも応援ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 hongou | 2008-12-04 | Posted in 06.経済破局の行方6 Comments » 

米金融業界は仁義無き戦い状態へ突入か

%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3.jpg
 
米国金融破綻により、金融界全体として何とか乗り切っていくために、米政府からの救済策を取り付けているのかと思えば、そんな悠長な状況ではなくなっているようです。
まさに、金融機関同士の仁義無き戦い、という様相です。
田中宇の国際ニュース解説 11月28日 「米金融界が米国をつぶす」からの引用です。
先ずは応援、お願いします。

(さらに…)

  投稿者 sinkawa | 2008-12-03 | Posted in 06.経済破局の行方10 Comments » 

これからドル$ってどうなっていくの?

インドのテロやタイの空港封鎖、そしてオバマ政権にヒラリー国務長官起用のニュースなどで、一旦影を潜めている金融危機のニュース。でもでも、何も解決していない。これからドルってどうなっていくの??

続きを読む前にこちら をポチッとお願いします。

(さらに…)

  投稿者 mori-ma | 2008-12-02 | Posted in 06.経済破局の行方7 Comments » 

日本支配の構造18”天皇の蓄財=日本の国家戦略その3”

%E5%A4%A9%E5%BF%9C%E3%81%AEimages.jpg%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E8%93%84%E8%B2%A1%EF%BC%92images.jpg
「日本支配の構造」シリーズでは、これまで明治維新~戦前の頃までの政府要人、国際金融資本と国内資本などについて追求してきましたが、横糸を紡ぐような現象として【天皇の蓄財】について調べてみました。
【一体何故天皇に蓄財させたのか?】
ここに引用している文章は天皇の蓄財を視点にして蓄財=悪というように書かれていますが、それは個人主義に毒された感覚だと思います。
またまた前回の続きです。これらを調べていて実は天皇家の蓄財というのは日本の国家戦略といえるのではないかと思い至りました。(その⑨~⑩)
まずはクリックご協力お願いします。
 
続く

(さらに…)

  投稿者 tennsi21 | 2008-12-02 | Posted in 04.日本の政治構造6 Comments » 

日本支配の構造17”天皇の蓄財=日本の国家戦略その2”

%E5%A4%A9%E5%BF%9C%E3%81%AEimages.jpg%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E8%93%84%E8%B2%A1%EF%BC%92images.jpg
「日本支配の構造」シリーズでは、これまで明治維新~戦前の頃までの政府要人、国際金融資本と国内資本などについて追求してきましたが、横糸を紡ぐような現象として【天皇の蓄財】について調べてみました。
【一体何故天皇に蓄財させたのか?】
ここに引用している文章は天皇の蓄財を視点にして蓄財=悪というように書かれていますが、それは個人主義に毒された感覚だと思います。
前回の続きです。これらを調べていて実は天皇家の蓄財というのは日本の国家戦略といえるのではないかと思い至りました。(その⑤~⑧)
まずはクリックご協力お願いします。
続く

(さらに…)

  投稿者 tennsi21 | 2008-12-02 | Posted in 04.日本の政治構造7 Comments » 

日本支配の構造16”天皇の蓄財=日本の国家戦略その1”

%E5%A4%A9%E5%BF%9C%E3%81%AEimages.jpg%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E8%93%84%E8%B2%A1%EF%BC%92images.jpg
「日本支配の構造」シリーズでは、これまで明治維新~戦前の頃までの政府要人、国際金融資本と国内資本などについて追求してきましたが、横糸を紡ぐような現象として【天皇の蓄財】について調べてみました。
【一体何故天皇に蓄財させたのか?】
ここに引用している文章は天皇の蓄財を視点にして蓄財=悪というように書かれていますが、それは個人主義に毒された感覚だと思います。

これらを調べていて実は天皇家の蓄財というのは日本の国家戦略といえるのではないかと思い至りました。(その①~④)
まずはクリックご協力お願いします。
では続く 

(さらに…)

  投稿者 tennsi21 | 2008-12-02 | Posted in 04.日本の政治構造5 Comments » 

日本支配の構造15 “天皇の蓄財”の流れ

images.jpg
1945年(昭和20年)11月20日(水)の新聞記事
「日本支配の構造14 皇室財産」では、いわゆる“天皇の蓄財”が、天皇個人の私益追求としてではなく、権力基盤脆弱な薩長明治政府が、土肥勢力(征韓論政変⇒自由民権運動⇒帝国議会開設)との権力闘争の最中、自らの資産を国会の影響の及ばぬ場所に移すための戦略として行われたとの仮説を提示しました。
今回以降は、改めてこうした蓄財の実態(内訳と金額)や、その使途について追求することで、天皇~政府~財閥三位一体の戦前の「日本支配の構造」について考えてみたいと思います。
まずはクリックご協力お願いします。
ありがとうございます。

(さらに…)

  投稿者 kota | 2008-12-01 | Posted in 04.日本の政治構造1 Comment »