2010年08月22日

庶民による社会統合気運の高まり その最先端の潮流を探る10 ~勉強会収束の潮流⇒勉強会のネットワーク化~

net%20salon.jpg
画像はこちらからお借りしました
 
このシリーズでは、「庶民による社会統合気運の高まり」の潮流探索として、地方自治体での新しい取り組み、路上で出会った人たちの意識、公務員(官僚)制度改革などを取り上げてきました。
 
最終回の今回は、8月のなんでや劇場で提起された「“特権階級の世界”と“大衆の世界”の断絶」という状況認識と「大衆発の社会共認を受け止める政治家=新政治勢力の台頭」という可能性を受けて、大衆発の社会共認を形成していく土台はどこにあるのかを探っていきます。

(さらに…)

  投稿者 lived104 | 2010-08-22 | Posted in 12.現代意識潮流3 Comments »