2022年10月14日

共同体発の自治意識とカルテル主義発の自治意識

スイス人はなぜ自国を愛せるのか

より、スイス人も日本人と同じように、自治意識が強いことがわかってきました。
ですが、スイスの自然環境や、傭兵産業で国を支えていた歴史を振り返れば、日本が共同体性発の自治意識であるのに対し、スイスはカルテル主義(契約関係)発の自治意識であると言えるのではないでしょうか。

 

〇カルテルとは

カルテルとは、、(リンク

>市場独占を目的として協定、または契約によって結合される企業連合をいう。

>第一に、カルテルは独立した企業間の協定による結合であるから、カルテルに加盟した企業間の利害の対立によって内部崩壊する危険をつねにはらんでいる。

(さらに…)

  投稿者 ikegaya | 2022-10-14 | Posted in 16.国家の支配構造No Comments »