2022年05月17日

【日本の活力を再生する】“生産性”をつくりなおす企業~会議体デザインから始める働きがい改革~

「まん防」も明け、コロナの波が段々と落ち着き始めていますね。一方、コロナを機に加速したテレワーク、出社率削減、Web会議の活用、などなど。オフィスに行かずに仕事をすることを推進する企業、もしくは対面議論とテレワークの二刀流という企業も多いかと思います。

テレワークにおいても、Web会議においても、対面会議においても、“生産性”の高さが問われはじめています。

―――――――――

◇サイバーエージェント
サイバー流、15分ウェブ会議/週1回、議論に集中し即決 「月7時間」他の仕事に

◇トヨタ
トヨタの会議は30分

◇ソフトバンク
「会議は1時間」という常識が生産性を下げる。会議は「15分×2=30分」が原則である。

『みんなが自分で考えはじめる 「15分ミーティング」のすごい効果』ミーティングコンサルタント・矢本治氏

―――――――――

ここで着目すべき視点は、会議手法そのものではなく、

なぜ改めて会議体が見直されているのか?

という点かと思います。テレワークやWeb会議の導入によって、以前と比べると、かなり働きやすくなりました。
まさに、“働き方”が変わりましたね。しかし、個人が働きやすくなった一方で、企業集団としての働き方はどのようになっているでしょうか。 (さらに…)

  投稿者 fuji-m | 2022-05-17 | Posted in 12.現代意識潮流No Comments »